シグナル 時計電池交換バンド長さ調整・眼鏡・ロレックス・オメガ修理

時計修理バンド長さ調整腕時計電池交換(直ぐにできるタイプ多数) 電波ソーラー時計修理ジュエリー修理 国産MSUNAGA 

ドライブレコーダーの違和感

2021-11-10 16:09:20 | 車・バイク・自転車・ドライブ

先日、R17上武国道五代付近を走行中のことです。
追い越し車線が走行車線に一車線になるべく道路で、
追い越し車線からかなり強引に割り込みをする車に遭遇しました。
(その車はわたくしが2台に譲って合流させた後の、3台目の車でした。因みにわたくしの車の後方には車はいませんでした。)
何とか左側のガードレールにぶつからずに事故を回避しましたが、
のちにドライブレコーダーの画像を確認してみたところ、
なんとなんと、録画動画には危険極まりない状況を物語る臨場感が全く無いのです。
びっくりです。
「クラクションを鳴らすこともできない、ハンドル操作とブレーキで精いっぱいの程のタイミングだったのに・・・」
果たして事故になった場合、これで証拠画像になるのか?
と強く感じていまいました。

ドライブレコーダーの機種によるものなのか、はたまた全てのドライブレコーダーが同様に見えてしまうのか?
もっと過激な事故になってからの状況動画でないと判断の参考になりうる動画にはならないのか?と・・・。

ドライブレコーダーを搭載している方も多いと思いますので、
一度動画を確認してみてはいかがでしょうか。
当方も他の車載ドラレコを検証してみます。














最新の画像もっと見る