市長より、緊急を要したため、令和7年1月14日付けをもって、「令和6年度逗子市一般会計補正予算(第6号)」を専決処分した旨の報告がありました。
2つの事業が対象であり内容は
補正予算額 270,829千円
・住民税非課税世帯等に対する生活支援金支給事業(社会福祉課)251,667千円
・粗大ごみ処理施設維持管理事業(環境クリーンセンター)19,162千円
住民税非課税世帯等に対する生活支援金支給事業は
「国民の安心・安全と持続的な成長に向けた総合経済対策」を踏まえ、令和6年度住民税非課税世帯に対し生活支援金を支給するとともに、18 歳以下の児童のいる子育て世帯に加算支給を行うことにより、特に物価高の影響を受ける住民税非課税世帯を支援するもの。
令和6年12 月13 日時点で逗子市に住民登録がある次の世帯が対象。

事業費251,667,000 円の内訳
(1)事業費 240,000,000 円
・均等割非課税世帯7,500 世帯×30,000 円=225,000,000 円
・こども加算分 750 名×20,000 円=15,000,000 円
(2)事務費 11,667,000 円
今後のスケジュール
(1)システム改修 令和7年1月中旬から2月下旬まで
(2)支給のお知らせ等の発送 令和7年3月上旬から5月下旬まで
(3)口座振込開始 令和7年3月下旬以降
(4)申請受付期限 令和7年7月31 日
