仁ちゃん家 ~ガンプラ作りたい建築系サラリーマンの部屋~

建築サラリーマンの超牛歩ガンプラ製作記録ブログ
パパモデラーが健康と家族に優しい水性塗料ファレホで塗装しています

MGνガンダムVer.ka製作その1 表面処理など

2020-09-23 | MGνガンダムVer.ka(完成)
私はいつも素組み(仮組み)するときは、
ダボ穴の嵌合調整だけで表面処理はしていません。
ですが今回のνガンダムは表面処理も同時にやっていかないと、
後からだと絶対面倒になってやらなくなるなと思い、
(まぁ一緒にやっても超絶面倒なんですがw)
今回は仮組みしながらゲート跡の処理、
パーティングラインの処理、ダボ穴の嵌合調整、
各所のクリアランス調整を行いました。
あとスジボリが甘い箇所は彫り直しをしましたが、
新規のスジボリやら他の追加工作は皆無です。
というか、キットの完成度が高いので、
私の技術では改造やらできる余地がありません。。。

もっと言うと、表面処理とは言っても、パーツ全面にヤスリをかけて、、、
とまではやっていません。
ゲート跡などは基本全て処理したのと、
広い面でヒケが気になるような所はなるべくヤスリかけましたが、
ちょっと面構成が複雑なところなんかは、
下手にヤスると私の場合は面がヨレヨレになって、
あーやらなきゃよかったーとなるので、
必要最低限にとどめるように心がけました。

あとダボ穴の嵌合調整についてですが、
私は昔はピンの方を斜めカットするなりして調整していたんですが、
これだと結局根本まではめると固くてバラしにくかったりするので、
今はダボ穴の方を若干大きい径のピンバイスでザクって少し緩くなるように調整しています。
仮組みの時はユルユルになってしまうこともありますが、
その時はマスキングテープなどで仮止めしておきます。
こうしておくとピンの方に塗料がかかって塗膜分厚くなってもちょうど良いくらいになります。
完成時にそれでも緩ければ接着剤などを併用してカッチリ組めば良いと思います。
この処理をしながらだと仮組みにすごく時間がかかってしまいますが、
私としては絶対にやっておかないとダメな工程になっています。
ここ数年組んだキットはみんなこの嵌合調整をして組んでいるので、
バラして塗装したくなった時もスムーズにできます。

ということで、工作中の写真を載せても微妙すぎて分かりづらいと思いますが、
いくつか紹介しておきたいと思います。
まずは頭と胴から。

胸廻りの濃紺のパーツはなるべくヤスリがけしていますが、
それ以外はホント手を入れる箇所がないっす。
顔パーツはスジボリが甘い箇所があるので彫り直してクッキリさせたくらいです。
それでも十二分にかっこいいです。

続いて腕。

腕以外にも言えることですが、
サイコフレームを表現しているクリアグリーンのパーツが、
場所によってははめ込むと外れなくなる箇所があるので、
仮組みの際に慎重に確認しながら組んでいます。
場合によってはクリアパーツをちょっと削ったり、
受けのフレームの方を削ってクリアランスを取ったりしています。

肘関節。

ご覧のように可動範囲もかなり広いです。
ちょっと塗り分けるとかなり良い感じになりそうです。
関節部分はいろんなパーツが複雑に連動しますが、
思ったよりクリアランスギチギチではないので、
そのまま塗装しても大丈夫そうです(実際大丈夫でした)。
この辺はHGだと塗膜ガリガリコースだったりするのですが、
MGの方が関節部分のクリアランスはシビアではないような気がします。

指。



このキットはエモーションマニュピレータを採用しているので五指が全関節可動します。
ただ、成形上、全ての指の真ん中にパーティングラインが来るという鬼仕様です。。。
ここはけっこう目立つ部分だと思いますし、
手は顔以上に物を言うとも言いますから、
チマチマと全指をヤスって処理しました。
これがこのキットで一番ツラかった所かもしれません。

上半身合体。




続いて足首。

表面処理の状態が伝わると良いのですが、
濃紺のパーツなんかはちょっとヤスリ跡が分かるでしょうか。
今回は基本600番のマジックヤスリで処理をして、
状態を見て800番までかけたり、という程度です。
足首の球状のフレームパーツのヤスリ跡も分かりやすいですかね。
このくらいの表面処理までしかしてません。
しかも今回はサフレスです。
上手く行ったかどうかは完成写真のお楽しみということで。。。

脚フレームなど。







脚も腕以上にいろんなパーツが組み合わさっています。
フレームだけでもかなりのパーツ数ですが、
ホントにロボットを組み上げているような楽しさがあります。
MGの醍醐味でしょうね。
でも非常に面倒ですがw
私はフレームの塗り分けはそこまで積極的に行わない方が好きです。
いや、単に面倒なだけだからかもしれませんが。。。
今回も何色も使って塗り分けるようなことはしませんでした。
まぁνガンダムの場合はサイコフレームがあるので、
下手にいっぱい色数を使うととっ散らかっちゃう気もしたので自粛しました。

全身合体。


私は白いパーツを白く塗るのが大大大嫌いなので、
今回はちょっとトーンを落とした少しグレーよりの白にするつもりです。
逆に紺部分はもう少し明るめの青に振ろうかと思います。

そんな配色の妄想をしながら組み立てて、
次回は武装類の仕上げを紹介したいと思います。

ではまた。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿