トッコちゃんの感動写真報告

私の近郊の自然で、感動の出会いを写真で紹介します。花、蝶、小鳥などです。

     白い天使 ”白鳥”

2014年01月29日 | 北の渡り鳥 大白鳥、小白鳥、コブ白鳥

遅れましたが 新年おめでとうございます、本年度も宜しくお願いします。

今年度始めの紹介は白い大きい大空の天使”白鳥”を紹介します。 

 大きい白鳥を見て感動しました

今年は1月12日に白鳥を見に行きました、沢山いたので安心しました。そもそも私と白鳥の出会いは一年前の正月に館林の実家に帰った時から始まりました。実家で十分くつろいだ後、家に帰る前には少し時間が有ったので近くの多々良沼に遊びに行くことにしました。沼の周りは立派な松林で囲まれています、入口には駐車場がありました。車を止め沼の方に行ってみました、岸辺には数人の人が興奮したように何かを見ています、私も急ぎ見に行きました、なんとそこにはガアー、ガアーとカモが沢山いました。写真を見て下さい。(写真は昨年、今年をまとめてあります)

アッ、その中に白い大きい鳥がいます、なんと白鳥さんでした、まさかこの沼に白鳥が居るとは思いもよりませんでした。白鳥は聞いたところ大白鳥と言っていました、大白鳥はコホー、コホーと鳴いています、餌が欲しいのかなー、大きくて優しそうな目が気に入りました、私はすっかり白鳥さんのファンになりました。

大白鳥は褐色に少し汚れてるこれは餌を取ることが大変なので汚れるのでしょうねー。さてこんなに沢山のカモと白鳥がいるのは何でだろうと思いました、餌を与える人が居るみたいですねー、野鳥の保護団体の人かなー、餌を与える事と鳥を保護することで野鳥は安心をして沢山居るみたいですねー。おやー白鳥の中に灰色の鳥を見つけました、別の種類かな、黒鳥かなー、残念でした、この白鳥は白鳥の幼鳥であることが解りました。次の写真は白鳥の家族です。

次は白鳥の幼鳥です、こちらも大きくて別の種類かと勘違い。

次は白鳥について調べた事を書きます。

白鳥の種類は日本には大白鳥、小白鳥、コブ白鳥などがいます大白鳥は全長140センチ、体重は8~12キログラム鳴き声はコホー、コホーと鳴きます。小白鳥は全長120センチ、体重は大白鳥より一回り小さい、鳴き声はコオー、コオーです、さて白鳥は渡り鳥です、冬になると、日本に渡って来ます。何処から来るのでしょうか。!そうですシベリアから来るのです、大白鳥はシベリアのタイガー地帯から3000キロを旅して来るのですねー、小白鳥はなんと更に遠い北極海のツンドラ地帯から渡って来ます、島々に休みおよそ2週間で日本に来ます。シベリアでは9月になると土が凍って餌が取れなくなるので旅立つ、10月中旬には北海道に集結して、11月上旬には本州の各地に渡ります。そして再び春にシベリアに渡ります。さて白鳥は1夫1妻で繁殖期は6~7月である、産卵は4~7個産みます、メスが抱卵します、ヒナになるとオスメスが子育ておするのでヒナは40~45日くらいで自立出来るようになる、そうして後3ヶ月ほどで飛べるまでになる。白鳥は親子で生活を行い、それぞれの家族が集まり、大家族の群れを作って行動を行います。日本に来る時も家族構成で大群となり渡って来ます。さて白鳥は何を食べているのでしょうか、水草の葉、茎、根、果実、落ち穂、マコモなどを食べているようです。

最後に人間と白鳥の関係の一端を紹介します白鳥は古来から霊鳥として敬れており白鳥神社として全国に120寺以上も在るそうですよー。へー白鳥との関係は昔から深いんですねー。

それでは私が写真に取ったものをご覧下さい。

 幼白鳥グループ

 

 ああ お腹いっぱいです

 親達は子供が心配そう

 

 格好い白鳥の着地です。

以上をもちまして大白鳥(小白鳥も居るかもしれない。?)は終わりにします。次にコブ白鳥についても少し書きます。

 コブ白鳥は格好いい

コブ白鳥の名の由来はくちばしの基部に黒い突起(コブ)があるのでコブ白鳥でしょう、コブ白鳥は一体日本へは何処から来たのでしょうか、実は欧州の西ヨーロッパを中心に生息しているみたいです、その白鳥を日本に持ってきて飼育したそうです、それがだんだんと半野生化して今にいたっているみたいです。多々良沼公園でも一年中見ることができます。コブ白鳥は白くて格好いいです。

コブ白鳥は白くて格好いいですねー、又泳ぎもいいですね~、水上に栄えています、あの有名な白鳥の湖の一場面の主役はコブ白鳥さんですねー。

 こちらは若いカップルですかねー

 

 カモの餌を取りに来るコブ白鳥は羽を揚げて威嚇もしているみたいです。いずれにせよ絵になりますなー

こっちのコブ白鳥も今ここにいたかと思えばもうあっちの方え1分もしない内に早い泳ぎです、やはり西ヨーロッパの鳥は優れているのかしら。

白鳥は見ていても飽きないですねー。今回はこれで終わりにします。

お願い 小鳥、白鳥などの野鳥を見る場合は鳥達を怖がらせないように注意しましょう。マナーを守りましょう