コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
待ってますよ (ファンキー☆一番星)
2007-06-25 18:28:09
庄司さん」こんにちは

の使用禁止令が発令されてしまったみたいですね。それにしてもケーブルを繋いでもダメだというとモデムがじゃないですか
早く復帰できるのを待ってますよ

山形に日帰りの仕事お疲れ様です。写真を見る限りでは晴天のようですね。でもパッと見た時
梅かと思っちゃいましたよ この赤ちゃん桃を大切に育ててあの美味しい桃になるんですね。ただ買って食べている私達には計り知れない苦労 本当に頭が下がります。
 

 
 
 
どこかで断線 (tib)
2007-06-25 23:19:33
Ms. Flower Circleのtibです。

PCのケーブルをつなぎなおしてもネットにつながらない...ということであれば、ケーブル自体か、そのケーブルがつながっていたコネクタ(PC側とモデム?側と)のどこかで断線した可能性が高いです。

断線の疑いが一番強いのはケーブル自体です。ケーブルはPCショップで数百円で買えますから、まずはケーブルを交換してみるのはいかがでしょう? もしこれでもダメだったら、PC本体かモデム?(←庄司家のネット接続形態が分からないので「?」をつけてます)に問題があることになります。
 
 
 
 (ココタン)
2007-06-26 10:47:47
家の屋上(都内)に桃がなっています。
香りも姿も桃なのに、食べると味が無い時や
凄い美味しい年、色々なんですよ。
後で、屋上に行ってみてこようと思います。
今年は甘いかなぁ?!

パソコン早く直るといいですね~
 
 
 
細かいケーブルが生命線ですもんね。 (八王子の『出番です』)
2007-06-26 18:01:25
庄司さん。先週のハナキンの翌日かな?山形の『さくらんぼ』の品評会のニュースがやってました。庄司さんの言っていた『さくらんぼ』はこうゆう『さくらんぼ』だったのかな?と思いました。さてネット用のケーブルって細いですよね。旅行で楽しい気分で帰宅すれば。普段。使えるモノが使えない。『正直。ドッと疲れますよね。』一日も早い復活をお祈りしてます。お疲れ様です。



 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。