工務店創業前と創業した後の日記 爆走中!!

埼玉県熊谷市・深谷市・寄居町・小川町でエコで自然がたっぷりな木の家を造るロハス工務店

月末

2011-09-30 | Weblog
明日から10月


ほんと時が過ぎるのが早いですね



今日は月末の事務処理とリフォーム工事の着工が重なって目が回る忙しさです。


今日の事は明日に残したくないのであともう少し頑張ります。


って言っても


もうすぐ明日だ!!


がんばります。。


今日はこの辺で




 


ご無沙汰しておりました

2011-09-29 | Weblog
約一週間近くブログを放置してました・・・



毎日訪問してくださったつるおブログのファンの皆様すみませんでした。



元気にやっていますのでご心配なく(^_^)v








さてベリーホームではセルロースファイバーという新聞紙で出来ている断熱材を標準採用しているのですがまだまだ認知度が低いようで・・・


建築関係の人達は恐らくほとんどの人が知ってるとは思いますが
エンドユーザーの方々にはまだまだ浸透していないのが現状のようです。



なんでこんなに良い断熱材が知られていないのか?


それは私達住宅関係の仕事に携わっている者の努力の足りなさじゃないかなって思います。







このセルロースファイバーを知っていて、あえて他の断熱材を使うのは人それぞれの事情がある訳で全然かまいませんが、
セルロースを知らずに家を建てた後に後悔している人がいるのも事実です。



ベリーホームはこれからも もっともっとセルロースファイバーをアピールしていきます。


良い素材の物を自信を持ってお客様に提案していきます。






 


お彼岸

2011-09-23 | Weblog
今日は家族でお墓参りに行きました。


1日と15日も毎月お墓参りに行っていますが、
お彼岸はやっぱりお寺中のお墓が花で飾られご先祖様も喜んでいることでしょう。



まだお墓参りに行っていない方は足を運んでみてください。


ご先祖様のお墓の前で手を合わせると
穏やかな気持ちになれますよ。



 


住まい

2011-09-22 | Weblog
家の住み方によって人格や性格がそれぞれみえてくるんじゃないかなって僕は思っています。


子供のころに育った環境により左右されることがしばしばあります。



実家が和風の家だったので和風の住宅が落ち着くとか、
それとは逆に和風だったので自分が建てる時は洋風がいいとか、人それぞれです。



最近では洋風(モダン)の建物や古民家 調の住宅 が結構多いように思えます。


住む上で一番大切なのは自分にあった住まい(空間)をよく考え見つける事。


生活していく上で今後のビジョンを確認しておく事も大切だと思います。


また、仕事で帰ってきて、また子供たちが学校から帰ってきた時に“つろげる”ところが、自分の家であり、その家族だといいなぁとおもっています。 


家の大小ではありません。


人間にはその人にあった空間が必要である。


その「やすらぎと機能的な空間を目指して」これからも、追求していきたいと思います。




 



小さな会社ベリーホーム

2011-09-19 | Weblog
風がだいぶ出てきました。

天気予報では明日は終日雨、
何事もないようただただ祈るだけです。


ベリーホームは小さな会社です。

嫁さんと僕との2人でやっている建築会社です。

事務所の場所も分かりづらく、初めてお越しの方は90%の方が事務所までたどり着けづに近くのコンビニから「事務所が分からないんですが」って電話をかけてきます。


そしてお客様をコンビニまで迎えに行くというほど分かりづらいです。

事務所も自宅のリビングを改装した狭い事務所です。


以前こんな事がありました。

初めてのお客様が事務所にお越しになるということで約束をしていました。

時間になってもくる様子が全くなく、途中で事故でにでも合われているんじゃないかと心配になり電話を入れました。

そのお客様は事務所の目の前までたどり着いたのですが、事務所を見て小さな会社だったので心配になって帰られたようだったのです。


でも僕はその時良かったと思いました。
強がりでも何でもなく、そういった見た目で判断される方とのご縁は無くて良かったんだと本心で思いました。


そういう方との信頼関係はできあがりません。

僕が思う家づくりとは、お客様と造り手との『揺るぎない信頼関係』が一番大事だと思っています。

信頼関係があってこその、間取り・外観・価格・資金・・・・・etcだと僕は思っています。

ですからお客様も建築会社を数社から決めるように、僕もお客様を選ばせて頂いています。

一生涯のお付き合いができそうにないお客様はお断りさせていただくこともあります。

家は30年も40年も、もっともっと長く使うものです。

工務店は建てた家を最後まで守っていく義務があります。

一生涯のお付き合いをするのですからお互いの『揺るぎない信頼関係』がなければ
家を守っていく事はできませんしお客様から信頼されてこそ、お客様の幸せのために持てる力の精一杯を発揮していけると思っています。


まあこんな考えで工務店をやっていますので、正直僕とは合わないお客様もいるのも事実ですが、僕と僕の会社の事を本気で好きになってくれて頼んでいただける方もいらっしゃいます。


お金の事だけを考えて仕事をすればもっともっと受注棟数も伸びるのでしょうが、
家一軒を任されるということは、そのご家族の一生を任されるのと同じなんです。


だから生半可な気持ちでは請け負いたくはないんですね。



ちょっと格好いい事を言っちゃいましたが、これが僕の家づくりの軸になっています。

この軸だけはブレることなく、家づくりという誇りある仕事にこれからも携わっていければと思います。





 



ふと考えたこと

2011-09-18 | Weblog
9月も後半に入ったというのにまだまだ暑い日が続きますね。


今日の日中も34度になったとかで、


「いつまでこんなに暑い日が続くんだ」と思っていても


冬はしっかりとやってくるんですよね


コタツを出してストーブを出して


温かい鍋物なんかが恋しい冬はやってきます


四季は巡って必ず寒い冬はやってくる


そして春が来てまた暑い夏がやってくる



来年の今頃は何をしてるんだろう?

そんな事をふと考えました


来年の今頃は今の自分より大きな男に・・・


昨日より今日


今日より明日が


ほんの少しでも進歩していれば



来年の今頃はもっと大きな自分がいるはず


ライバルは昨日の自分!





台風が近づいていますが大きな被害がでませんように。


皆様もお気を付け下さい。







 




勉強

2011-09-16 | Weblog









月に何度か新しい情報を吸収しにいっています。



ネットなんかで調べて興味が湧くといてもたっってもいられなくなって、
動いてしまいます。


全部が全部実になる訳じゃありませんが、なんらかの収穫はあるんですよね。



やっぱり行動して!


勉強しないと!



世の中はめまぐるしいほどのスピードで動いています。




より良い物を見つける旅


まだまだ続きそうです。




 


相手の立場

2011-09-15 | Weblog
セブン&アイ・ホールディングスのCEOを務めた鈴木敏文さんの本の中で



「顧客のために」と


「顧客の立場で」



とでは意味が全く違うと書かれている。




たいてい人は自分の経験や自分の置かれている立場で
無意識に他人に押し付けをしている。




本当に必要なのは



「相手のため」にではなく



「相手の立場に立って」考える




みなさんは



『相手の立場になって考えていますか?』





 


満足

2011-09-13 | Weblog
最近「安い家と高い家ってどこが違うんですか?」と聞かれます。

安い家と高い家・・・

みなさんそれぞれ価値観や家の価格帯の基準が様々ですから
「安い」とか「高い」は一言では言えません。

だって例えば坪単価50万円の家を安いと思う人もいれば高いと思う人もいるからです。


家に限らずどんな商売でも一般的に、
商品 サービス 価格と呼ばれる、3大要素の質をすべて満足させることは出来ないと言われています。


いい商品でサービスも最高のものは価格が高くなりますし、
逆に低価格でサービスが良ければ商品の質を下げなければなりません。


当たり前のことですが、家も同じことが言えます。


いい素材を使って、住んだ後シッカリアフターサービスを行うためには価格が高くなります。


逆にローコスト住宅のように商品が低価格の場合は、
住宅の質を少し下げなければ商売は成り立たないということなのです。


あらゆるお客様に対応することが望ましいですが、「真ん中を取って中途半端」みたいなのが最もまずいと思います。保守的になると、そういうビジネスになっちゃうとおもうんです。



満足させることは出来ないと言われる商品 サービス 価格の3大要素

しかし満足できないとはいえ努力次第で満足に一歩近づけることは必ずできる!



「あなたに建ててもらって良かった!満足です」と言ってもらえるよう日々研鑽です







 






中秋の名月

2011-09-12 | Weblog




今日は2011年9月12日、旧暦の8月15日15夜のお月様デス。


最近はお供え物してお月見!なんて家族も減ってるんでしょうね。


まあうちもその家族の中の一つですが・・・・・・


この旧暦の8月15日が満月になるのは2005年以来の6年ぶりだそうです。

日中、いつまでこんなクソ暑いんだ!と思ったりもしましたが、キレイな月を見るとそんな事も忘れるぐらい心が落ち着きました。





 


LDKをさらにオシャレにしてくれるキッチン

2011-09-10 | Weblog
今日のお昼は奥さんと一緒に小川の鬼うどんにいってきました。


久しぶりに行った鬼うどん

相変わらず天ぷらのころもが立ってて旨かったぞ~~


ココの天ぷらは芸術の域に達してるわ


  





さて今日はベリーホームからのキッチンのご提案です。

ベリーホームでは、皆様からのご要望にお答えしまして
パインの扉をはじめとする多彩なバリエーションの中からお選び頂けるREco Style(リコスタイル)キッチンをご用意させていただきました。





ベリーホームではオーダーキッチンもセミオーダーキッチンのご提案もしています。

オーダーのキッチンはやはりコストがアップするから・・・

という方には上の写真のセミオーダーのキッチンをご提案しています。

基本プランを選んでいただき扉の面材、ワークトップ、水栓、つまみ・ハンドル、フードなどが自由に組み合わせられます。

数種類の組み合わせがありますので

あなたのお好みで

あなたが選んだ

あなただけのオリジナルキッチンを是非!



このキッチン、海外製ではなく日本の工場で作っていますので品質も折り紙つきです!











 


シックハウス

2011-09-09 | Weblog
寒暖差の激しい今日この頃


皆様には体調管理には気をつけて!
ご自愛くださいなんて言ってる自分が少し体調を崩しました。


まあ軽く咳が出る程度なんで直ぐ治るかと・・・



さてここ数年シックハウスに対しての関心が非常に高まってきています。


シックハウスの基準でF☆☆☆☆(エフフォースター)というものがあります。

よくわからないという方はコチラを↓
http://sickhouse.ansin-sumai.com/archives/2005/11/f.html



このフォースターの材料は外部リンクでも言っていますように発散量が少ないだけで、
発散を全くしないというものではありません。


実は化学物質について規制することは無理があるんです。

今現在の化学物質は「数万から10万種類ある」と言われています。

しかも、たった一か月のうちに「2000種類以上」の化学物質がつくり出されているというのだから驚きです。



この化学物質を全て指定していくには時間がかかりますし
化学物質が使われ出して影響が考えられるようにならないと残念ながら規制はしないのです。


ですからお国を当てにせず、自分自身で学んで判断していくしか方法がないのです。



自然素材を使用すれば、危ない化学物質は格段に減ります。


家は車や家電のように簡単に交換や変更ができませんし、高額な物ですからつくり直しもほとんどできませんよね!

以前のブログにも書きましたが、ウチの嫁さんと上の娘はアレルギーです。

この自宅を建てた後にその症状が出てきました。

良く調べずに夢だけ大きく描いて建てたのが失敗の始まりでした。


僕のように住まいを夢だけ大きく描いて手に入れることは非常に危険なんですね。





 


今日は水曜定休日

2011-09-07 | Weblog
今日は水曜定休日


ゆっくりと


じっくっりと


これからの自分と回りの人のこと



これからの会社のことを考えてみた



紙に落とし込んで色々考えると


やることがいっぱいあることに気づかされる


たまにこうやって考えてみると


その時その時に必要な物、肝心な物が見えてくる



以前は必要でないものでも

今は必要であったり



その逆もある



その都度その都度、臨機応変に考え方を変えてみる


“ブレ”とは違って自分がその時に一番だと思ったことにチャレンジする


朝、一番良いと思った事でも

夕方それよりもっと良いと思った事があれば


直ぐに頭を切り替え軌道を修正する



確固たる軸はブレたらいけないけどね





・・・・・・・・・・・・・













今日は久しぶりにジーンズとTシャツの組み合わせにしてみました。






 


ベリーホーム的住宅講座 光の取り込み方

2011-09-06 | Weblog
こんばんは!


久しぶりのカラッとした天気で気持ちが良いです♪


天気予報で晴れが続きそうなので、午前中に法務局や役所を回った後、
ゴーイングベリー号の洗車をしました。


清々しい秋の風と綺麗になったベリー号を見ていると気分は最高にアゲアゲです。


さて前置きはこのくらいにして今日はベリーホーム的住宅口座です。


家の中には少しでも沢山の光を取り込みたいですよね。
今回は、光の取り込み方を紹介します。

1.トップライト(天窓):天井からも光を取り込めます。天窓は面積が小さくても通常の3倍の明るさが得られます。熱と光がたっぷり入るので北側の屋根にもむいています。

2.ガラスブロック:一見ガラスのような明るい雰囲気なのに、外から中は見えないという不思議な壁。おしゃれでカッコイイけど、ちょっとコストがかかります。

3.鏡:狭くて暗い所には、大きな鏡がおすすめ。反射による光が、広がりをもたらします。玄関なら身支度の確認もできて、一石二鳥!

4.照明:昼でも太陽光が不十分な時は照明で補います。このとき気をつけるのは全体を均一の明るさにすること。


ただ光を取り込み過ぎる事だけに頭をおかないでくださいね。

夏場の暑さ対策の事もしっかりと頭に入れたうえで検討しましょう!