しろうさぎ日誌

しろうさぎ の日常の出来事、特撮番組の感想など

映画のお供

2023-12-15 22:07:03 | 日常+雑記
ゴジラと埼玉の映画やっと見てきました。感想は前の記事に。
これでニュースサイトが気軽に開けられる。

11/3はポピパのライブだったので。
時間的に可能でも、映画→ライブにはしたくなかった。

はじっこで残っていたから座席G列1番を取ってみたり。

今回の連続視聴は間の時間が少なかったので劇場内でおやつ。

期間限定のピーナッツ味のキャラメルポップコーンがとても美味しかったので、通常メニューになったらいいのにと願う。

映画の傍ら

2023-08-21 23:57:33 | 日常+雑記
戦隊▪ライダー劇場版を見てきました。感想は一つ前の記事に。

イオンシネマは、ミニストップのソフトクリームを扱っている事をもっと大きくアピールしたらいいのに。

お腹が空いてなくてもコーヒーと一緒にして映画鑑賞のお供に
のんびりゆっくり楽しめるとか
ボリュームのあるポップコーンや食事系より需要あると思うのだけど。

自転車ヘルメット▪デビュー

2023-03-20 22:03:36 | 日常+雑記
4月からの努力義務化にあたって。
やっぱりあった方が安全だし気に入ったデザインがあれば買ってもいいと思ったので。

3月の初め頃に注文して、発送の連絡が来るまで1週間くらいかかりました。
メーカーや取り扱い店などは、もうしばらくお忙しいのではないかしら。

とりあえず使い始めていますが自宅はいいとして、
出先で取ったらどうしよう?みたいな細かい問題が色々出て来た。

簡易的な鍵で前カゴに付けたり、偶然リュックに余裕があったので試しに入れてみたり。

冬場に買ったので防寒オプション付きを選んだけど、夏場は蒸れそうなので
落ち着いたら通気性の良さそうなのを改めて買おうかな、とか。


今は買い物などで週1程度だからいいけど、ほぼ毎日の学生の時だったらどうしてたかな?と思ったり。

当時は自宅から駅まで自転車で、そこから電車。
駐輪場内で自転車カゴに鍵で固定か学校に持って行くか。。

タローマン かるた

2023-01-09 18:34:26 | 日常+雑記
年末に通販で確保。


本屋さんに並ぶ様子も見たくて、友達と駅周辺の本屋を数件探して1つだけ見つけて友達がゲット。
中の冊子が初情報だらけで相変わらず突き抜けていました。

本編放送時ではサカナクションの話は嘘だったのに、後から商品が出て来て本物になっていくのが面白い。
書籍も出るとかで、予約して買うつもりでいます。

初映画

2023-01-03 16:46:45 | 日常+雑記
仮面ライダー見てきました。感想は一つ前の記事に。

お正月は映画料金がお得。

無事カレンダーもらえました。


6月までの半年分なのですが後半分は作るのかしら。
あと画ビョウ穴もなくて飾りかたも悩む感じ。

映画

2022-11-28 00:25:09 | 日常+雑記
ワンピース 観てきました。
感想は一つ前の記事に。

紅白が決まったので年内は大丈夫そうと思いながら、さすがに回数が減って時間帯が都合よく行かない日も出て来たので。

ロゼリア目的でカウントダウンジャパンのチケットを取ったら同じ日にadoさんも出演が決まって。
でも開演が20時なので、そこまで残るか正直迷っています。
ロゼリアは15時だから、結構 開いちゃうのと早めに入ろうとしてるから体力的に。。

せめて ひと月

2022-09-13 00:02:51 | 日常+雑記
さかなのこ 観てきました。
感想は一つ前の記事に。

あんまりモタついてると観られなくなりそうと思って少し急ぐ。

最初の週は1日3回あったのに、翌週はもう1回きりになって。
行きたい気持ちがあっても、そう都合はつかないから。

初週に行ける人頼みですぐ回数が減ったり終わっちゃうのは もう少し何とかならないものか。

滑り込み

2022-08-28 17:19:36 | 日常+雑記
仮面ライダーとドンブラザーズの映画 やっと見てきました。感想は一つ前の記事に。

朝イチ1回の時間割になっていて、放送時間が上映中です。録画必須。
1回だけならせめて日曜日は放送を見てから出掛けられる時間帯の方が集客できそうな気がするのですが。

ガルパ

2022-04-26 23:59:02 | 日常+雑記
BanG Dream!ガールズバンドパーティー。

日曜にあったMorfonicaライブのセトリ順に遊べるモードが出来て。
やり始めると止まらなくて称号もらえるところまでノンストップで頑張りました。

ゲームサイズでもそこそこ時間かかります。

ちなみにモニカの手持ちがそんなにないので おまかせでチーム編成したら、七深ちゃんがセンターになりました。

これまでもライブ後に帰宅してから自分でゲーム開けて聴いた曲で遊ぶ事もありましたが、
順番通り正確に用意されているのが凄く楽しい。

いつまで遊べるのか分からないけど、何周か遊びたい。