☆*:.。.Shioriの育児日記と好きなこと.。.:*☆

いっちゃん&たいちゃん2男児の成長日記(^^)

プリンより甘酒(^^)

2018-01-14 | 育児日記
今日は坊っちゃん、ごはん食べられるようになりました!
80パーセントぐらいの復活\(^^)/


おととい、ちゃっちゃか甘酒を仕込んで、
昨日から甘酒を与えてました!


甘酒は飲む点滴。

慣れると作るのめっちゃ簡単です!

麹、水、ごはんを鍋にぶち込み、
60度まであっため、
保温性の高いシャトルシェフに入れて一晩寝かせるだけ。
翌朝、一応、もう一度60度まであたためてます。

シャトルシェフでなくても、保温性の高いステンレスボトルの水筒でもできます!

甘酒作り、おすすめです



夫じーじがプリンを持ってきたのでプリン与えてみましたが、
プリン食べずに甘酒を飲みたいと。

甘酒が好きらしい


ママとしては栄養満点なので、飲んでくれると嬉しい。


あとは、みかんゼリーは進んで食べてました



今朝も、「あま、あま」と冷蔵庫に入っている甘酒を求める坊っちゃん


早く体が元気になりますように!!

インフルエンザ( ; _ ; )/~~~

2018-01-14 | 育児日記

坊っちゃんのインフルエンザ、なんとか熱は下がりました。

最高40.3℃、、、
今までで1番きつそうにしていました


あとは咳が残っています。
全身疲労感が強いみたいで、よく寝てます


私自身インフルになったことありますが、
関節痛がひどかった記憶があります。


坊っちゃんも関節痛があるような感じで、
歩くのすら痛いって感じでした。



熱性けいれん予防のダイアップという薬を熱に気づいた時に使いましたが、
小児科の帰りにけいれんを起こし、、、


けいれん自体は薬のおかげか、弱いけいれんでした。
坊っちゃん熱に弱いみたいです。
小児科の帰りだったので、小児科に電話かけてすぐ診察してもらって。

かあさん、あまり慌てなくなりました。

いろいろ病気もらっても、免疫つけて強くなる!!
母も経験値が上がって、母として強くなる!!




普段からの「免疫あげる生活」大切だわ。
思い知らされます。

食事、掃除、うがい手洗い、運動、笑顔、、、
病気や体調不良になったら、家の中の生活をよりよくするチャンス!!
かあさんますます頑張ります!



皆さんもインフルエンザには気をつけてください!!