信太山界隈のまち情報(大阪和泉)

まちの話題を掲載していきます。口コミも募集中です。(信太山界隈賑いの会)

■小栗の湯「感謝まつり」

2013年12月19日 19時19分19秒 | ■小栗の湯

============
■小栗の湯「感謝まつり」
============
「ありがとう」キャンペーン
2013年12月26日(木)から29日(日)までの期間に2日以上入浴されたお客様に、無料入浴券を進呈します。

☆26日は檜(ひのき)の香り湯が登場!


=======
◆感謝のつどい
=======
2013年12月29日(日)
午後3時開会(開場2時30分)

----
◇第1部
----
☆迫力満点!和太鼓演奏
 いずみ太鼓 皷聖泉(和泉市PR大使)

----
◇第2部
----
☆ドキドキ!わくわく!!福引大会
先着400名、こども70名にステキな景品があたります!
☆おもてなしコーナー
 昔懐かしい冷やし飴サービス
☆健康チェックコーナー
 体脂肪、血圧測定

※第2部は入浴されるお客様限定です。どなた様もお気軽にご来場ください。


-----
◇入浴料金
-----
大人(12歳以上)250円
中人(6歳以上12歳未満)120円
小人(6歳未満)60円
※タオル、せっけんなども販売しています。


------
◇ごあいさつ
------
●和泉市立小栗の湯は10年前の12月26日にオープン。当時、幸町、王子町にあった三浴場を閉鎖して、一浴場に統合・新設された際に、「小栗の湯」と命名されたものです。
●その前身は、明治6年(1873年)に西教寺内に共有浴場が設けられ、明治22年に当時の南王子村の村民有志により共同浴場が新設され、その後、村営に、さらに和泉市合併後は市営として営まれてきた歴史を持ちます。
●140年前からの助け合いの精神を受け継ぐ小栗の湯の存続発展を願い、日頃からご利用いただいている皆様ならびに和泉市民の皆様に感謝申し上げ、記念イベントを企画しました。
●是非、皆様方のご来場をお待ちしております。

2013年12月5日
幸王子地域振興協会
小栗の湯10周年記念事業実行委員会
和泉市立小栗の湯


和泉市幸二丁目8-21
電話:0725-40-1126
(無料駐車場27台あります)


小栗の湯(和泉市役所サイト内)
http://www.city.osaka-izumi.lg.jp/kurasitetu/sisetsu_hall/1317357682423.html
http://www.city.osaka-izumi.lg.jp/kakukano/ikigaibu/kenko_yobo/gyoumu/1386662207368.html

小栗の湯@フェイスブック
https://www.facebook.com/oguri.2003

※「10周年記念事業」協賛品・協賛金大募集
 抽選会の景品、イベント経費のカンパなど、みなさんの気持ちを寄せてください!


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。