
松尾スズキ 著
07年に著者監督で映画化
されてたね。内田ゆきさん主演で。
コーラスでも漫画化されてたので
以前読みました。今回は小説版。
確かに漫画もそういう出だしだったけど、
描写が気持ち悪い。(汚物が出てくる

小説だと頭の中に情景が浮かんでくるから
余計に気持ち悪くて。
出だしでつまづいてしまいました。





知り合いの知り合い(つまり直接は知らないかた

リサイタルに行きました!チラシを見ると難しそうな曲ばかり

まずは9月の東京メトロマナーポスターね

【部でやろう。】


白寿ホールでおこなわれたピアノリサイタルです


シューマンの主題による変奏曲op.9
プロコフィエフ
ピアノ・ソナタ第3番op.28
スクリャービン
24のプレリュードop.11
すごい集中力で難しい曲を
弾いてらっしゃいます。
休憩後は24曲をぶっ通し!すごい。
後方の席で音を楽しむより、
前の席でじっくり見ながら聴くのが好き!
とってもきれいで近代的なホール

9階のテラスからの眺めも素敵!(曇ってて残念



遠くの左方に見えるビルはオペラシティ。右の三角屋根はドコモビル。

お!1階のロビーが見える


おまけ:料理人さん作【麻婆豆腐】

豆板醤と甜麺醤の配合がバツグンですっごく美味しかった



今日のBGM:Prokofiev Sonata Op.28 No. 3