コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
水冷のFIAT。 (BB)
2011-01-22 12:51:51
サンバーのエンジンを積んだFIATがコンプリートで
販売されていたのは以前より知っていましたが
実際に街を走っているのは観た事が無いので
是非実物を見てみたいものです。
水冷なのできっと冬は暖かいんですよね。
 
 
 
めずらしいものを (ホット)
2011-01-22 23:42:32
サンバーエンジンのチンク、マキナですね。
これは珍しいものを見られたんですね。私もチンクエチェント・ポーリではじめてみました。どんな走りなのか一度運転してみたいものです。

あっ、ノーマルのチンクもエンジン冷却した空気を車内に取り込めて、けっこう冬でもあったかいんですよ!ちょっと車内が臭くはなりますけど.......(^^;
 
 
 
BBさんへ (shigemix)
2011-01-23 00:15:46
このFIAT500はオートバックスさんの別注だそうです!!
車内を見たらもろに太いATシフトノブで似合いませんでしたよ(笑)
細いMTシフトノブがチンクにはやっぱり似合います!
多分暖冷房もしっかり効くはずです^^
 
 
 
ホットさんへ (shigemix)
2011-01-23 01:49:24
さすがホットさんお詳しい!!
マキナって言うんですね~
http://blogs.dion.ne.jp/fiat500_teamyuji/archives/2534758.html

そう言えば、roadkingさんの500はパイプ替えたら暖房が効くようになったとか(笑)
 
 
 
マッキナ! (roadking)
2011-01-27 22:36:48
面白いでしょ??
3月のチンクエチェント・ポーリにおいでよ!

2台は実物を見れるから。僕はnew500で追いかけ回して、
マッキナの高性能を後ろから堪能していました(笑)。

↑ そうそうっ!暖房が効くようになったんですよ~!
  ダ・ン・ボ・ウ・・なんて素敵な響き!(笑)
 
 
 
roadkingさんへ (shigemix)
2011-01-28 00:17:20
春には関西方面に行きたいと思ってました。
ポーリーの見学も一度したいんですよね~
スバルエンジンなのにマッキナも仲間に入れてもらえるなんて素晴らしい集まりですww

それからダンボウって最近の車では聞かないですね!懐かしい良い響きです(笑)
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。