コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
カレイドスコープ (DNOI)
2012-01-07 07:44:02
紙の筒のチープなものも
素敵な一期一会が観られますよね。
調べたらディヴィッド・ブリュースターという方が
偏光の実験の途中で発明し、1817年に特許を取得したそうです。もうちょっとで200年経過するんですね。凄い。

ちなみにMacはintelですか?
 
 
 
DNOIさんへ (shigemix)
2012-01-07 13:08:32
特許取得から200年もですか…(汗)
そうそう紙筒万華鏡も独特の世界観がありますよね!
瞬間で模様が変わる所など和風な臭いさえします。

Macは妻ので良く分かりませんww
古いから買いかえたいといつも言ってます^^;

 
 
 
じゃあ (DNOI)
2012-01-07 18:39:26
多分、私のMacと同じかも。
G5ですね、きっと。
私も買い替えたいです。
 
 
 
DNOIさんへ (shigemix)
2012-01-07 22:25:38
たぶんそれそれ!
 
 
 
通りすがりです (けろよん。)
2012-01-17 21:46:05
はじめまして。とおりすがりのけろよん。です。

万華鏡ってそんな高いお値段のものがあるんですね。子供のおもちゃ程度に思ってました。

僕も妻にプレゼントしてみようかな。
 
 
 
けろよんさんへ (shigemix)
2012-01-18 00:15:38
初めましてようこそHolaHolaへ!!
ブログ拝見させてもらいました。
可愛いtwingoと可愛いお子様に囲まれ幸せ一杯の様子伝わってきました♪

万華鏡は色々あるので一度実物を見れる場所があればお店で弄ってみるのをお勧めしますww

奥様喜ばれると思いますよ!

そちらのブログにもコメントさせていただきます!
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。