コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
でしょ~
(
H山
)
2006-10-29 14:52:37
ハプス面白いでしょ~
今回は残念ながらコンデョション最悪だったけど、近いうちにまた行きましょうよ。リベンジじゃあ
お疲れさまでした!
(
kの
)
2006-10-29 15:14:43
激写写真使ってくれてありがとー!
Shigemixさんがいるといつも岩場が明るくなるね~。
次回はH山さんともども、ハプスブルグさっくり落としちゃってください!
またあそぼ~ねっ!
Thanks friends!
(
Shigemix
)
2006-10-29 21:36:58
お二人ともお疲れでした、ボルダーも楽しいですがルートは総合力を試されている感じで毎回勉強させられます。
持久系ルートのようにセーブした登りではないので、
短か難い課題は特に集中力を持続させて登らなければいけないですよね!
今回は二人ともダウン気味のボクに付き合ってくれてありがとう
そんなときもある。
(
H山
)
2006-10-29 22:48:16
きっと時間がいろんなことを解決してくれるさ。
とりあえずはカラ元気を出すところから始めようや
Unknown
(
shigemix
)
2006-10-30 10:51:53
H山さんご心配おかけしてすみません。。
時にはカラ元気も必要ですね。
自分らしくを大切にですね
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
今回は残念ながらコンデョション最悪だったけど、近いうちにまた行きましょうよ。リベンジじゃあ
Shigemixさんがいるといつも岩場が明るくなるね~。
次回はH山さんともども、ハプスブルグさっくり落としちゃってください!
またあそぼ~ねっ!
持久系ルートのようにセーブした登りではないので、
短か難い課題は特に集中力を持続させて登らなければいけないですよね!
今回は二人ともダウン気味のボクに付き合ってくれてありがとう
とりあえずはカラ元気を出すところから始めようや
時にはカラ元気も必要ですね。
自分らしくを大切にですね