goo blog サービス終了のお知らせ 

備忘録

1962年生まれのオヤジ、ロードバイク、お山歩・キャンプ・温泉と遊び中心の記録。

三度目の正直

2011-02-06 21:36:05 | 
今週も行ってきました、白銀のくじゅう。

先々週は新雪+好天でしたが駐車場満杯でルート変更

先週はパウダースノーの新雪でしたが暴風雪で途中断念

今週は駐車場対策で普段より早めに集合、
天気予報も晴れのち曇りでまずまずのコンディション。

今回はいつもより少し多い8人のパーティーで三度目の御池を目指します。

8時過ぎに牧の戸登山口をスタート。
ガスっててテンション下がり気味


笑顔ですが、単調な登りで既にキツイ~の連発


予報では晴れのち曇りだったのに、ガスでお気に入りのルートが見えない


今年はまだまだ雪は有ります


青空が見えてきました


大人も子どももはしゃぎまくり


姉妹みたいな二人


今日も風が強いですが、楽しいスノトレ


ちょっと油断するとハマリます


テンション上がってきてます


西千里浜から星生崎と久住山


やっぱり雪の上が歩きやすい


星生山


西千里ヶ浜を振り返り


人が歩いていないところを好んで歩く二人


星生崎


星生崎直下から久住避難小屋までソリで下ります


ソリは楽しそう


どこから滑るつもりなんでしょうか


今日は団体さんが多く見られました


三度目の正直でたどり着いた御池、子どもたちは力一杯遊びます



御池の淵で昼食、今日は風が回って場所探しも一苦労でした。
今回はキーマカレーでカレードリアモドキ、結構旨くできました。



今シーズンも無事に御池へたどり着けました、やっぱり凍った御池は外せません。
子どもたちもソリで思いっきり滑れて満足な様子。

今回の写真はデジイチです(笑)
コメント (14)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« スノトレ2 | トップ | 坊がつるオフ・冬の陣 »
最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (あっくん)
2011-02-06 22:39:38
三週連続スノトレお疲れ様でした(^^)
快晴とまではいきませんでしたが、子供達も無事に目的が達成でき良かったです!
御池ではほんとに冷えましたよね~^^;
カレードリアご馳走様でした(^^)

では4週連続、よろしくお願いします(爆)
返信する
Unknown (golfbaka)
2011-02-06 23:02:55
星生崎から避難小屋までは この時期、楽勝ですね! ソリがあれば!(爆)

団体さん、気持ちいいくらい整列していますね。
我々も 見習いましょう!(爆)
返信する
Unknown (はるさら)
2011-02-06 23:17:47
3度目の正直でよかったですね!

天気も青空じゃないですか!苦労が報われましたね^^

あ~雪が解けますね・・・(涙)
返信する
Unknown (Take)
2011-02-07 06:58:15
足のほう、なんかカッチョイィアイゼンが・・・(笑)
雪が解ける前に行きたいな!
返信する
Unknown (しげちゃん)
2011-02-07 20:13:00
♪あっくん

毎週のお付き合いありがとうございます、

やっと子どもたちのリクエストに答えることができましたね。

これで毎年御池へは行けますね(笑)
返信する
Unknown (しげちゃん)
2011-02-07 20:16:32
♪golfさん

今回一番怖かった場所です、やっぱりピッケル必需品です(笑)

スノトレにはソリが必需品ですよ、最高に楽しかったようです。

来年と言わずに今シーズンまだまだ間に合いますよ。
返信する
Unknown (しげちゃん)
2011-02-07 20:18:34
♪はるさらさん

天気は晴れたり曇ったり、強風のオマケも、

でも、三度目の正直で良かった。

月末前に寒波が来ることを祈ってます。
返信する
Unknown (しげちゃん)
2011-02-07 20:21:12
♪Takeさん

アイゼンは初期のままですよ、

最近10本爪探している自分が居ます(爆)

雪はもう少し楽しめると思います、

たまにはコギコギから降りてみましょう。
返信する
Unknown (s.of.masa)
2011-02-08 00:07:38
ん~♪雪の感触が蘇ります。
青空も出て、楽しいスノトレ。イイですね!!
4週目は!?(笑)
返信する
Unknown (しげちゃん)
2011-02-08 07:57:16
♪s.of.masaさん

4週目?  

当然行きますよ、白銀の坊ガツルへ

masaさんは春までお山歩は自粛ですか、

スノトレ、軽くなら土の上より負担少なく感じます。
返信する

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事