marimo

学生の時から、この「marimo」という名称で音楽バンドを続けています。

富良野スキー場のお得な情報!

2008-02-20 | Weblog
富良野スキー場のお得な情報ですよ

映画「銀色のシーズン」のチケットの半券又はレシートで
リフト・ゴンドラ・ロープウェーの1日券が、なんと半額

おとな 2,100円 (通常4,200円)
こども・シニア 1,600円 (通常3,200円)

個人的にも是非見たいと思っていた映画ですが、みなさんも
この「銀色のシーズン」を見て、富良野スキー場に遊びに行
ってみてはどうでしょうか

  




 

ニュー・ベース!

2008-02-19 | Weblog
今、新しいベースを買おうかどうか迷っているんですよね

買うのであれば、新たに追加ではなく、入れ替えを予定して
いるので、ホント、迷っています

今、ライブでメインに使用しているベースです
 「ヤマハ SBV-550」
   


第一候補です
 「イバニーズ SR500」
   


第二候補です
 「ヤマハ RBX 4A2」
   

ルックスでは、みなさん、どのベースがお好みですか

  

札幌、凄い雪でした!

2008-02-18 | Weblog
今年の札幌、雪が多くないシーズンかなと思っていましたが、
土日に一気にきましたね

5年程前でしょうか、北見市に転勤で住んでいた時に、想像を
絶するほどの大雪に見舞われたことがあったので、通常の降
雪にはそんなに驚かないんですが、今回、ちょっと除雪に手こ
ずりました

体力が落ちているのかな~、腕かパンパンぎみです
街中も、つい先日まで除雪できれいになったと思いきや、もう
見る影もありませんね
しかし、スキー場は良い状態ですよ

先週は、天気が悪かったことと除雪で体力を失ってスキーに行
かなかったんですが、今週の土日は、はりきって行ってきます

  

久しぶりのバンド練習!

2008-02-14 | Weblog
今年初めてのバンド練習、先日(2月11日)の月曜日に芸術の森で
やってきましたよ
なんとっ、その際、ブレイクダンスのメンバー(男性2人)とコラボ
今年のライブでは、ステージの状況にもよりますが、派手なライブを
お見せできるかも
みなさん、楽しみにしててくださ~い

また、今までリズムマシンによる演奏が主体でしたが、ドラムも加
わり、後はキーボード、そして新たなコーラスの方が加わっていた
だけると、とてもうれしいですね
興味のある方がおりましたら、是非、ご連絡くださ~い

またまた、急遽、ベースが必要になった際には、都合があいました
ら、参加(勉強)させていただきたいなと思っていますので、こちらも
ご連絡、お待ちしておりま~す

  

みかん大好き!

2008-02-06 | Weblog
柑橘系が大好きで、特に「みかん」がお気に入りなんですが
いろんな種類のみかんがありますよね

こちらは、広島県産の「はるみ」です

   

外皮がむきやすく、ジューシーな甘さが特徴とのこと


こちらは、愛媛県産の「まりひめ」です

   

糖度が高く果肉も柔らかで上品な味が特徴とのこと

見比べると、「はるみ」の方がつやがある感じで、「でこぽん」
を少し小さくした感じでしょうか

「まりひめ」の方は、まんまるって感じで、「はっさく」のミニ版
のような感じ

個人的に、甘さよりも、甘酸っぱい方が好みなので、今回は
「はるみ」に1票です

  



放送大学単位認定試験!

2008-02-03 | Weblog
本日、平成19年度第2学期・放送大学教養学部・単位認定試験を受けてきました。
職場の研修の一環なんですが、放送大学教養学部の科目履修生として受講する研修です。
今回は、「アーツ・マネジメント」という科目を履修しました。

個人的に資格らしい資格は持っていなくて、履歴書に書くことができるとすれば、スキー指導員と珠算2級ぐらい。
振り返れば、学生の頃にがんばっていればなあ~と思ったりもしますね。
でも、学生の頃は、お恥ずかしながら音楽一辺倒で、まずは卒業単位を3年間ですべて取り、残り1年間、音楽に専念するといった感じだったんですが、やはりプロの道は厳しかったですね。
ただ、今でも懲りずに音楽を続けていますが…
音楽は音楽で結構、それと平行に、取得可能な資格についてもがんばっていればなあと、例えば、教員免許状、図書館司書、学芸員等なんですが…
でも、その頃はまったくといっていいほど、資格取得に興味がなかったというか、眼中になかったんですよね。
きっと、音楽ひとつでプロとしてやっていきたいという気持ちが強かったんでしょうね。
その道を極めるということはそうなんでしょうが、最近は、チャンスがあるのであれば、目指している道は道として、その道の妨げにならないのであれば、いろんなことにチャレンジするのもありかなと思います。
ちょっと虫が良すぎるかも知れませんが…

さて、話は戻りますが、せっかく放送大学の科目履修生になるのであれば、仕事に役立つことは当然のこと、なおかつ自分の資格取得にもつながるものがいいかなと思い、学芸員の資格取得に関連した科目を履修することにしました。
今までで、3科目の単位を取得することができ、今回の科目を含め、残り5科目となりました。
ただ、実際のところ、学芸員の資格を取得するために必要な科目の中に「博物館実習」となるものがありまして、その科目の単位を取得するには、職場をある程度の期間休まなければならないので、現実的にはちょっと難しいのかなと、でも、もう少しがんばってみようかなと思っています。

ヘタな横好きで、いろんなことにちょこちょこ手を出していますが、そのことがきっかけに、いろんな方々と出会えるという楽しみもありますので、体力・気力が続く限り、いろんなことにチャレンジしたいなと思っています。