大田区立多摩川小学校

子どもたちが元気に楽しく学んでいる様子をお伝えします

今日は何度?

2015年04月30日 | 4年生

3組は、曇りの日の気温がどう変化するのか測っていました。
25℃くらいだったそうです。





下図は、少し前に1組が測った「雨の日と晴れの日の気温の変化」に、4日間24時間分のデータを
追加したものです。





遠足に行ってきました

2015年04月30日 | 5年生

5年生は遠足で大師河原干潟館に行ってきました。

大師橋の下の干潟で生き物の観察をしました。
カニやシジミ、エビ、小さな魚を見つけました。
動画もごらんください。


観察のあとはお弁当タイム。 キャラ弁発見!

シジミは水をきれいにする働きがあり、にごった水もしばらくするときれいになり
ました。(今年度初登場K)


 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 




みんなのまち わたしのまち

2015年04月30日 | 3年生

今日の社会は、みんなでお気に入りの場所の地図を作りました。

公園や児童館だけでなく神社・駅などもあり、とても素晴らしいものができました。

明日は、外に出て実際に歩いて調べに行きます。みんなの発見でこの地図が
いっぱいになることを楽しみにしています。(今年度初登場NG)



 
 
 



初めての英語

2015年04月30日 | 2年生

2年生は授業で初めて英語とふれ合いました。

あいさつの仕方を教えてもらいました。
はじめは言えなかった「ナイストゥーミーチュー」が、だんだん言えるようになってきました。

日本語の解説がほとんどなくても、身振り手振りや聞いたことのある言葉をたよりに、
やることを理解していきました。

先生や友だちとのやり取りや、歌など楽しんで、ふれ合うことができました。(IK)

 
 
 
 
 


日本各地に伝わる郷土料理

2015年04月30日 | 給食

▼4月30日(木)
ごはん・鮭の南部焼き・切干大根の含め煮・呉汁・牛乳



「呉汁(ごじる)」は日本各地に伝わる郷土料理です。
すりつぶした大豆が入ったお味噌汁で、
栄養満点です。

給食では、良質なたんぱく質をとって成長期の体づくりに
いかしてもらうため、
豆や豆製品の摂取量が増えています。
毎日 豆が続くこともありますが、おいしく食べてもらえる
よう
料理を工夫しています。



(栄養士 今井)

▼これが「呉(ご)」



すずや穀物 公式blog http://suzuya-rice.co.jp/blog/ より