しあわせの足跡

こども英会話講師の幸せの足跡

花火大会

2010年08月22日 | Weblog
去年はnon・noが突破で、cocchyとエイキチだけいった花火大会。今年はnon・noも行けました!
ラッキーなことに、朝から場所取りをした知人に会い、いい場所で見ることが出来ました。感謝感謝!
花火が始まると、non・noは「や~だ~よ~。」と泣いてたけど、すぐ泣き止みました。が、ほとんど花火に背を向けて、枝豆食べてました。
キレイだったな~。

骨折 その後

2010年08月21日 | Weblog
エイキチが骨折をして、1ヶ月以上が経ちました。
本日、また病院。
骨はくっちき始めてきたけど、完治はしておらず。。。
3週間後にまた病院。
後は、後遺症がどこまで残るかで、その後のことは考えるらしい。
とはいえ、靴下も靴も履けるようになったし、これからはビシバシいくかな。

体重増えてますよ

2010年08月18日 | Weblog
久しぶりに、約6年ぶり健康診断を受けて来ました。
まず、体重測定。
測定後、
「前回の健診(平成16年)より、だいぶ体重増えてますけど、ご存知ですか?」
「はい。。。」
「あまり大幅に増えている方には確認とってますので」
「はい、すみません。。。」

妊娠中にすご~く体重が増えてしまったので、産後なかなか戻らない私。現在の体重にもだんだん慣れてきていました。でも、健診で確認されるとは。。。

その後の問診でも、先生から
「久しぶりの健診ですね。あら、前はスリムでしたのね。まあ、今は、子育て中。体力も必要ですから、現在の体重で問題ないですよ。」
と慰めの言葉をいただきました。

でも、ちょっと努力しなくちゃね。

仙台は暑かった

2010年08月16日 | Weblog
夏休み、仙台に帰省してました。
冬に帰省した時にとっても寒かったので、冬は大分、夏は仙台と決めたので、仙台に行ったけど、暑かった~。涼しく感じると思ってたのに~。
でも、七夕祭りに行ったり、大きな公園に行ったり、作並温泉に日帰り温泉&プールに行ったり、岩手県雫石の鶯宿温泉に旅行に行ったりしました。
仙台では、お友達にあって、雫石では高校生の時にお世話になった副寮母さんが経営しているペンションに顔を出したりと、毎日充実してました。
骨折しているエイキチも途中から合流。あ、エイキチを迎えに仙台駅にいったら、芸人の宮川大輔さんとザブングルのブサイクな方に会いました。もうひとりいたので、相方かな? 東京に帰るところだったみたい。
宮川大輔さんは、踊りながらうろちょろしてるnon・noをみて微笑んでました。
そんなこんなで、夏休みもあとちょっとです。まだまだ遊ぶぞ~。

美術館

2010年08月05日 | Weblog
現代美術館にいって来ました。
映画 借りぐらしのアリエッティ の展示もやっていて、小人になった気分でアリエッティのおうちを見て回りました。
こういうの作る仕事ってすごいな~! 芸術に触れて、小学生の頃に美大に行きたいと思っていたことを思い出しました。
こどものにわ という展示もあり、見たり触ったりしながら、作品に触れて、思う存分に遊んでいました。
遊び過ぎて、常設展をみる時間がなくなってしまったのが残念でしたが、楽しい1日でした。

夏満喫!

2010年08月01日 | Weblog
夏休み入ってすぐに、cocchyは短期スイミングスクールに5日間通いました。去年は、non・noをスリング抱っこしての自転車往復に、見学中もずっと立ちっぱなしで、かな~り疲れたけど、今年はスリングも卒業し、お友達のお陰で毎日座れたし、去年よりずっと楽チンでした。
cocchyも去年より進歩してました。怖くてできなかった飛び込みも先生と手をつながなくてもできるようになり、頑張りました。
エイキチの骨はまだまだくっつかず、不自由な毎日を過ごしてます。
ゴミ捨てや、ちょっとした家事のお手伝いもあてにできず、なんだか仕事が増えました。(もともと主婦の仕事か。。。)
休みの日も、子ども達も連れて、買い物にいき、水遊びもお祭りもプールもエイキチは行けず。。。
でも、お友達が一緒に水遊びにいってくれたり、プールに連れていってくれたりしてくれたので、夏を満喫してます!

夏休み

2010年07月25日 | Weblog
23日金曜日に1学期が終わりました。これから長い夏休みが始まります。
幼稚園にいってると楽ですが、この猛暑の中の送迎はかなりキツイのでちょっと一安心!
金曜日にはスイカ割、土曜日は夏祭りで、幼稚園も夏を楽しむイベント続きでした。

Summer party

2010年07月22日 | Weblog
幼稚園クラスのSummer partyでした。
11人+妹ちゃんや弟くん お母様達と 賑やかなパーティーとなりました。
先月開催されたWorld Cupをテーマに、ゲームをしました。 世界を感じるものを散りばめました。
しばらく夏休みとなります。みんな元気に過ごしてください〓

幼稚園クラス

2010年07月13日 | Weblog
今月のテーマはBody Parts。
簡単だけど、いつもと違う順番で言ったりすると、アレレ~? 間違えちゃったりします。
歌に合わせて、体を動かして、新しい言葉も覚えちゃおう!

骨折

2010年07月11日 | Weblog
プールから帰ってきたエイキチとCocchyが、今度は家で追いかけっこ。
ドン!!!
と大きな音がした。子ども達が転んだかな?と思ったけど、non・noはテクテク歩いてるし、cocchyの泣き声もしない。
夕飯の準備を始めようとしていたら、エイキチが呼んでる。
行ってみたら、足をぶつけて痛いと言ってる。骨折したような感じがすると。。。
うっそ~ん。またまた~。大げさなんだから~。
動けないと言うから、とりあえず、冷やして、救急外来を紹介してくれる窓口へ電話。
子どもを友人宅へ預けに行って、タクシーで病院へ!
レントゲンをとったらなんと骨折!全治1ヶ月半。 手技的に難しいから手術はしないで、テーピングでずれた骨を戻して固定で様子をみることに。それでも痛かったら、骨を削って、プラスチックをいれて関節を動かなくするそうです。
本当に骨折してた。笑ってごめんね、エイキっつぁん。
松葉杖を借りて帰ってきました。
雨の日はどうやって会社に行くんだろうか?
でも、怪我したのが子ども達じゃなかったし、エイキチもとりあえず歩けるし、そんなに大事じゃなくてよかった~。