コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
今となっては
(
BlackAllow
)
2007-04-09 22:40:37
あの沢に関しては、あの年、あの時期に入れたことが本当に幸運でもあり、、まもなく失われてしまったことがため息でもありますよねぇ。
最後に沢の入り口を見たのは滑落事故の全身打撲で硬直した体を引きずりながらでしたが、、そういう意味でも思い出深い。
九州帰還後、例の沢に早速行ってきました。マダラの桃源郷ほどに綺麗でも立派でもない沢ですが、天然のアマゴが以前と変わらぬ状態で沢山残ってました。
これからも餌釣りのおじさん達に見つからずに生き残ることを祈るばかりです。
おはようございます
(
shallowriver
)
2007-04-10 08:15:37
Black Allowさんおはようございます。昨夜は中州で飲んで今朝は2日酔いです(笑)今日は一日研修なのでよく寝れそうです。
本当、想い出深い渓でした。あの日は尺も出ましたね。また釣り場でご一緒出来る日を楽しみにしております。
かなり見やすくなったですね
(
Taiyo
)
2007-04-13 21:35:01
もののけの森みたいですね
神秘的な綺麗な画像ですね☆
いよいよ開幕戦なんですねー
僕もシーバス頑張ります♪
ありがとうございます
(
shallowriver
)
2007-04-13 21:47:07
Taiyoさんこんばんは。デザイン等少しいじってみました。少しでもTaiyoさんのような立派なブログに近づけたらと思っています。
この渓、標高は1000m以上、鹿等にもたまに遭遇します。薄暗くて神秘的でしたが、災害で今では明るくなってしまってます。
シーバス、私も既にいろいろ計画が始動してますよ♪頑張ります。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
最後に沢の入り口を見たのは滑落事故の全身打撲で硬直した体を引きずりながらでしたが、、そういう意味でも思い出深い。
九州帰還後、例の沢に早速行ってきました。マダラの桃源郷ほどに綺麗でも立派でもない沢ですが、天然のアマゴが以前と変わらぬ状態で沢山残ってました。
これからも餌釣りのおじさん達に見つからずに生き残ることを祈るばかりです。
本当、想い出深い渓でした。あの日は尺も出ましたね。また釣り場でご一緒出来る日を楽しみにしております。
神秘的な綺麗な画像ですね☆
いよいよ開幕戦なんですねー
僕もシーバス頑張ります♪
この渓、標高は1000m以上、鹿等にもたまに遭遇します。薄暗くて神秘的でしたが、災害で今では明るくなってしまってます。
シーバス、私も既にいろいろ計画が始動してますよ♪頑張ります。