コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
PC
(
hiro
)
2008-07-08 22:52:38
P45チップセットのM/Bを早くも搭載ですかー。
羨ましいです。
PCパーツは3ヶ月に一度は新製品が出るので
買うタイミングにすごく悩みますね。
CPUも45nmプロセスでFSB1333で動作する物も
出ており、新製品に弱い私はフライタックル&
PCパーツ&車パーツにお金使いまくりです(^^;。
近いうちに電気信号ではなく光で動作するCPUも
登場するとか・・・。技術の進歩は凄いです。
このM/Bは PCI Express 2.0対応でしょうか?
私も一応、NEW自作PCパーツを今集めています。
ケースはアルミ躯体で星野金属製です。
しっかし男はメカ物に弱いですね(^^;。
shallowriverさんも相当メカ好きですよね?!(笑)
トラブルの元凶
(
shallowriver
)
2008-07-09 11:41:14
hiroさんどうも
はい2.0対応ですよ!
このPCにしてからもたま~に現象出ますので、結局はVGAだという結論にしました(笑)
PCI-EXPRESS 2.0の値段が下がるまでなんとか接触点を磨いたりして持たせようとか…(笑)
好きですね、今は仕事は全く違いますがもともは機械屋ですから~
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
羨ましいです。
PCパーツは3ヶ月に一度は新製品が出るので
買うタイミングにすごく悩みますね。
CPUも45nmプロセスでFSB1333で動作する物も
出ており、新製品に弱い私はフライタックル&
PCパーツ&車パーツにお金使いまくりです(^^;。
近いうちに電気信号ではなく光で動作するCPUも
登場するとか・・・。技術の進歩は凄いです。
このM/Bは PCI Express 2.0対応でしょうか?
私も一応、NEW自作PCパーツを今集めています。
ケースはアルミ躯体で星野金属製です。
しっかし男はメカ物に弱いですね(^^;。
shallowriverさんも相当メカ好きですよね?!(笑)
はい2.0対応ですよ!
このPCにしてからもたま~に現象出ますので、結局はVGAだという結論にしました(笑)
PCI-EXPRESS 2.0の値段が下がるまでなんとか接触点を磨いたりして持たせようとか…(笑)
好きですね、今は仕事は全く違いますがもともは機械屋ですから~