コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
親睦活動 (明太子)
2013-02-23 21:32:00
お疲れ様です。

私は筑後川沿いが大好きなのでFacebookのほうにアップされている親睦活動の記録もとても楽しみにしています。

今年は皮にも塩抜きに行きましょう。
鮎もはじめませんか…(笑)
 
 
 
明太子さんへ (shallowriver)
2013-02-24 20:38:42
どもども。
あれは啓蒙活動なんやけど(笑)、企画を作りこまないと…
筑後川でウナギ釣りでも超久し振りにしようかな(笑)
 
 
 
ウナギ! (明太子)
2013-02-24 21:47:32
娘と早津江川にハゼ釣りに行って小さなイシモチとウナギが釣れた事があります。
ウナギが絶松危惧種と聞くと、子供の頃のウナギテボや竹ヒゴ釣り、ウナギの巣を作って箱メガネで覗きながら手製の水中銃で突いていたことをが思い出されます。
釣れたウナギは釘で杉板に固定して胡瓜の葉っぱで滑らないように掴んで背開きにし、砂糖醤油をつけて七輪であぶったのは少年時代の思い出ですが、この感覚がわかるのは団塊の世代が近いと思います。
私はそれほどの田舎者です…(笑)
 
 
 
明太子さんへ (shallowriver)
2013-02-25 15:45:09
早津江川の名前が出てくるとは(^^ゞ
昔、ウナギよう釣れよったね。ゴカイを自分で掘ってそれを餌に釣る。ゴカイ掘ってる時にワラスボもいたり…懐かしいね。
原点回帰ということで、まじで今年やってみます(笑)
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。