ホラーのすゝめ 

主にホラー映画紹介。ストレス発散にホラーはいかが?
※グロ画像、ネタばれ注意※

フロンティア 評価:B

2009-02-02 | スプラッタ
出演: カリーナ・テスタ, サミュエル・ル・ビアン, オレリアン・ウィイク
監督: ザヴィエ・ジャン

【内容】
パリでは大統領選挙で極右勢力が優勢となり、各地で暴動し、政府は外出禁止令を出した。そんな中、5人の移民家庭出身の若者が混乱に乗じて銀行を襲い海外に脱出する計画を立てるが、計画は失敗し仲間の一人は警官に撃たれてしまう。5人の中の唯一の女性ヤスミンは負傷した兄をリーダー格のアレックスと病院に運んだ後に、残りのメンバーと国境の宿屋で合流することに。しかし、二人の美女に案内されて宿に辿り着いたヤスミンとアレックスが目にしたのは、変わり果てた姿になった仲間の姿だった。そして、豚小屋に鎖で繋がれたヤスミンとアレックスにも想像を絶する苦痛と恐怖が待ち受けていた。果たして彼らはこの地獄から脱出できるのか?

【雑感】


【満足度】
・グロ  ★★★★☆
・恐怖  ★★☆☆☆
・スリル ★★☆☆☆
・ポップ ☆☆☆☆☆
・エロ  ★☆☆☆☆






屋敷女 評価:A

2009-01-11 | スプラッタ
出演:ベアトリス・ダル、アリソン・パラディ、ナタリー・ルーセル
監督:ジュリアン・モーリー、アレクサンドル・バスティロ

【内容】
クリスマスイヴの夜、出産を翌日に控えた妊婦・サラの家に見知らぬ女が忍び込んだ。サラが呼んだ警察も、何も知らないお客も、女の手により帰らぬ人となる。大きなハサミを手に、サラのお腹を狙う女。彼女は一体何者なのか? 謎に包まれた恐怖に苛むサラを、さらに陣痛が襲う…。

【雑感】
「妊娠中の方はご鑑賞をご遠慮下さい」ってパッケージに書いてあったけど、その通りだと思います。血の量も多くスプラッタ好きには嬉しいですが、アメリカのB級スプラッタとは訳が違います!!

その理由はハサミ女が帝王切開で赤ちゃんを奪ってしまうのが道徳的・倫理的にNGな要素なので、B級スプラッタとは違って気分的にスカッとはしませんし、テンションはカナリ下がります。その上サラとハサミ女の関係や背景も描かれている分、その「行為」の残酷さがより一層増しています。

駆けつけた警察官もアホ過ぎてまず先に応援を呼べよというツッコミはありますが、すべてがブッ飛んでしまうほど衝撃的で、何か喉の奥から酸い~モノを感じる程でした。

ちなみにレンタル版では帝王切開シーンは真っ黒いボカシが入るので、買うor借りて見るかの判断材料になると思います。

【満足度】
・グロ  ★★★★★
・恐怖  ★★★★☆
・スリル ★★★☆☆
・ポップ ☆☆☆☆☆
・エロ  ☆☆☆☆☆







※自主規制。自己責任でご覧になってください。


※自主規制。自己責任でご覧になってください。

ヒルズハブアイズ 評価:B

2008-05-06 | スプラッタ
監督:アレクサンドル・アジャ
出演:アーロン・スタンフォード、キャスリーン・クインラン、ヴィネッサ・ショウ

警官を退職したボブは家族とともにトレイラーで旅に出るが、砂漠を横断中に故障してしまう。核実験場に近いその砂漠には体に突然変異を起こした食人一家が住んでおり、ボブらは彼らとのバトルを余儀なくされる。

【雑感】

【満足度】
・グロ  ★★★★☆
・恐怖  ★★★☆☆
・スリル ★★☆☆☆
・ポップ ☆☆☆☆☆
・エロ  ☆☆☆☆☆



HOSTEL ホステル 評価:C

2007-03-17 | スプラッタ
監督:イーライ・ロス
製作総指揮:クエンティン・タランティーノ 、スコット・スピーゲル 、ボアズ・イェーキン
出演者:ジェイ・ヘルナンデス

鬼才クエンティン・タランティーノによる究極のサディスクティック・スリラー!ヨーロッパを旅するバックパッカー、大学生のパクストン&ジョッシュは、フランスでオリーというアイスランド人と知り合う。3人になり、次第に暴走する遊びに内気なジョッシュは引いてしまう。今日もまたホテルから締め出しをくらった3人に手を差し伸べたのは、ドラッグでハイになったアレックスだった。アレックスから最高の女達がいる町があると聞かされ、3人は早速目的地に向かう。到着するとそこには美しい街並みと美しい女達―噂は本当で、3人はその楽園にどっぷり浸かっていくのだが…。

【雑感】
見る前の期待が大きかったのか・・・何か物足りないなぁ。

約90分の映画で最初の半分はホラー映画にありがちな休暇中の大学生が大麻とSEXに明け暮れるシーンがこれでもかと続くんで、友達と一緒に決して見れない。

後半やっと拷問シーンがきたかと思うと、拷問シーンが直接画面に映るのは少なく、その上じっくりという感じでもなく、あっさりしていて何か物足りない。だから見終わった後も特に後味の悪さもない。

色んな拷問がじっくりと見れると思っていた分、肩すかしをくらった。期待し過ぎた分とHシーンがやたら長くウンザリするので、イーライ・ロス監督作品なら「キャビン・フィーバー」の方がオススメ。

【満足度】
・グロ  ★★★★☆
・恐怖  ★★★☆☆
・スリル ★★☆☆☆
・ポップ ☆☆☆☆☆
・エロ  ★★☆☆☆






HIGH TENSION ハイテンション 評価:C

2007-01-07 | スプラッタ
監督:アレクサンドル・アジャ
出演者:セシル・ドゥ・フランス、マイウェン、フィリップ・ナオン、フランク・カルフン、アンドレイ・フィンティ、ワーナ・ペリーア

とうもろこし畑に囲まれた、田舎の一軒家を襲った惨殺を描いたスプラッター・ホラー。一人、そしてまた一人と住人が息絶えていく様をリアルに描く。殺人鬼と渡り合うボーイッシュなヒロインを体当たりで演じたのは、『ロシアン・ドールズ』のセシル・ドゥ・フランス。『カルネ』のフィリップ・ナオンが冷酷な殺人者を熱演。底なし沼のような恐怖が観る者を次々と襲い、究極の恐怖が体感できる。

【雑感】

【満足度】
・グロ  ★★★★☆
・恐怖  ★★★☆☆
・スリル ★★☆☆☆
・ポップ ☆☆☆☆☆
・エロ  ☆☆☆☆☆






2001人の狂宴 評価:C

2006-07-16 | スプラッタ
監督:ティム・サリヴァン
脚本:クリス・コービン
出演者:ロバート・イングランド、ジュゼッペ・アンドリュース、リン・シェイ、ジェイ・ギルスピー

後のスプラッター映画に多大な影響を与えたハーシェル・ゴードン・ルイスの名作カルトホラー『2000人の狂人』を、『キャビン・フィーバー』のイーライ・ロス製作で完全リメイクしたホラー作品。道に迷って辿り着いた小さな村で住民からの歓迎を受ける若者たち。しかし、そこは南北戦争で虐殺に遭い、殲滅された村だった。亡霊と化した住民は次々と若者たちを…。

【雑感】

【満足度】
・グロ  ★★★☆☆
・恐怖  ★★☆☆☆
・スリル ★★☆☆☆
・ポップ ☆☆☆☆☆
・エロ  ☆☆☆☆☆




Dr.チョッパー 評価:E

2006-03-04 | スプラッタ
監督:ルイス・ショーンバーン
出演者:コスタス・マンディロア、 ケンドラ=スゥ・ウォルドマン、エド・ブリガディア 、チェルシー・クリスプ 、ロバート・アダムソン

大学生グループが週末を過ごしにやってきたその湖のコテージは、平和そのものの佇まいだった。恋人や仲間と過ごす楽しい週末。だが、それもつかの間にすぎない。そこはすでに“Dr.チョッパー”の縄張なのだ・・・。高鳴るエンジン音。いかついゴーグルと皮ジャンを纏った一人の男がまたがるバイクはつぶさに人間を察知する。月影とともに忍び寄り、豪快に刃を突き立てる!人間の身体が、臓器が、血や骨が欲しい!!小さな町に逃げ場はない。あっという間に格好の餌となる。今夜もDr.チョッパーの切り刻む刃の音がこだまする・・・。

【雑感】
この映画は殺人鬼Dr.チョッパーが永遠の命を手に入れるために人間を殺し、臓器や目などを移植するという話です。

かなりのスプラッタシーンを期待できるかと思ったら大間違いでした。出てくる武器がナイフのみです。切り刻むとかじゃくて単に腹・背中にひと刺しで、面白くないです。

見るだけ時間の無駄かな!?

【満足度】
・グロ  ☆☆☆☆☆
・恐怖  ★☆☆☆☆
・スリル ☆☆☆☆☆
・ポップ ☆☆☆☆☆
・エロ  ☆☆☆☆☆


ミステリー・ツアー 評価:D

2005-11-12 | スプラッタ
監督: ジェイ・チャンドラセカール
出演: ビル・パクストン、ジェイ・チャンドラセカール、ケヴィン・ヘファーナン 、エリック・ストルハンスク 、ポール・ソーター

南の楽園、リゾート・アイランドにバカンスに訪れた者たちを襲う恐怖を描いたスプラッター・ホラー。

【雑感】
まず始めに、作品紹介に「訪れた若者を襲う~」と書いてありますが、実際は訪れた若者は一切殺されず、殺されるのはリゾート・アイランドの管理人たちだけです。こんな矛盾に気が付かないなんて販売会社はやる気があるんでしょうか?

結論から言うと、この映画は怖いというよりも、単に驚かしているだけ。後ろから何者かが忍び寄ってくるのを感じて後ろを振り返ったら仲間だったり、犯人を捜していて出会い頭に何者かにぶつかって犯人か!と思ったら、これまた仲間だったりしてというのがしつこく何回もあります。不快感を覚えるほどです。

スプラッタシーンは軽めで、見たいと思うスプラッタシーンに限って直接的ではなくナタで切り刻む音だけが聞こえるという悪い意味でしか見る者を裏切ってくれません(笑)それにプラスして犯人が殺人を犯す理由が最後に分かるんですが、その理由がショボ過ぎて拍子抜けします。ここでこのDVDを借りたことを後悔しました。

スタイルよし、顔よしの金髪美女の濡れ場が多いのでそれが見たい人にはオススメです。

【満足度】
・グロ  ★☆☆☆☆
・恐怖  ★☆☆☆☆
・スリル ☆☆☆☆☆
・ポップ ☆☆☆☆☆
・エロ  ★★☆☆☆

ネクロマンティック 1 完全版 評価:B

2005-10-23 | スプラッタ
製作:マンフレッド オー ジェリンスキー
脚本:ユルグ・ブットゲライト
監督:ユルグ・ブットゲライト
出演者:ダクタリ・ロレンツ 、ベアトリス M 、モニカ M 、ハラルド ランド 、スーシャ コルスヘッド

ロベルトの職業は死体処理屋。しかしその仕事は、彼にとって趣味と実益を兼ねた物だった。交通事故でバラバラになった死体の一部を自宅に持ち帰っては、妻のベティと共にコレクションして楽しんでいたのだ。ある日、ロベルトは事故死した死体をくすねるチャンスに遭遇した。死体を持ち帰った彼は、ベティと3人でベッドに入り禁断の行為に耽る。やがてベティはその快楽の虜となり、死体と駆け落ちしてしまう。絶望したロベルトは街を彷徨い、次々と殺人を犯してゆく…

【雑感】
ホラー映画に免疫がない人は、食べたものを全部吐き出します。
ウサギを殺すシーンでは本物のウサギをナイフで切って皮を剥いでいます。

ただグロいだけでストーリー的には常人には理解しがたく見るに耐えないです。
もちろん人にオススメできるような映画ではないです。

【満足度】
・グロ  ★★★★★
・恐怖  ★☆☆☆☆
・スリル ☆☆☆☆☆
・ポップ ☆☆☆☆☆
・エロ  ☆☆☆☆☆