『ゆく人 くる人』ゆく人とは旅人なり・・・SEKICYCLE・M店長のブログ

vol.1480 第1回みちのくカップ新要項

vol.1470で下記のとおりお伝えしておりました『第1回みちのくカップin七ヶ宿スキー場』ですが…
****************************************************
この度、当チームが主体となりました実行委員会主催/日本マウンテンバイク協会様等後援の下、来る10月25日(日)にMTBレース(DHと3時間耐久の2種目)を開催する運びとなりましたm(__)m
開催場所は、宮城県南にございます『みやぎ蔵王七ヶ宿スキー場』です
現在、鋭意コース整備中(両コースとも40%完成)です
実行委員手作業で手直しを繰り返し…コース完成はレース開催間際になる予定です。
…ですので、当日までコースオープンはございませんが晩秋のアットホームな手作りのレースで、シーズンを締め括られてみては如何でしょうか
締め切りまで、あと丁度1ヶ月ほどございますので是非ご検討くださいッ(画像を印刷したものに御記入後お送り頂いても構いません)

今回開催予定のDHレースは、東北では久々の開催となります。
ビギナーの方から、上級者まで楽しんで頂けますよう、ハイスピード区間・ジャンプスポット・シングルトラック・芝スラ風DH等…いろいろな要素を取り入れてコース作りをしています
3時間耐久のコースは、ゲレンデに使用制限がある為、少々窮屈なレイアウトになります。
長~く登るコースですが(当然下りも長い!!)、小川のせせらぎを体感しながらの心地良いシングルトラック特設ラインを製作中です

画像も交えた途中経過を随時UPして行く予定ですので、どうぞお楽しみにッ
****************************************************

HPトップページでは既に更新済みですが、注意事項等を追記しました新しい参加要項をUPさせて頂きますので、参戦ご検討中の方はご参照頂けますと幸いですm(__)m
締め切りはレース開催日1週間前の今月18日(必着)となっております
ふるってのご参加、心よりお待ちしております















お陰様でチーム単位で馴染み深い『Sげやん様筆頭・RIDE ONチーム様』や、『A積様筆頭・NEXUSチーム様』から多数ご参加頂ける…との嬉しいお言葉を頂いておりますm(__)m
県内対抗合戦にならなくもない気配がございますが…

上記にもございますとおり、DHコースはビギナーの方も上級者の方も、程ほどのスピードを味わいながら走れる、繋ぎの良いストレスフリーなコースとなっております
耐久コースの方も登りは長いですが激坂登り区間がありませんので、天候が悪くなければ押しは入らないレイアウトとなっておりますし、ゲレンデ下り区間は(天候が良ければ)蔵王連峰の雄大な景色を目の前に走れる壮快なコースになる予定です

開催日までバッチリ仕上げますので…引き続き多数のお申し込みお待ちしておりますッ
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

最新の画像もっと見る

最近の「新着情報」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事