コメント
 
 
 
うっける~! (みちよ)
2006-06-12 08:15:24
広辞苑で調べてみましたよ。院長の言う通り、「入梅」とは「梅雨に入る事。」らしいです。どうやら梅雨そのものではなさそうです。

おじいちゃんおばあちゃんラブリー♪

そうめん!あの喉越したまりませんねえ!夏はそうめんですよね~!あたし一度でいいから流しそうめんってやってみたい!楽しそう!
 
 
 
やだぁ・・・ (みかん)
2006-06-12 08:45:28
私も、インターネットで調べちゃったよぉ

入梅⇔出梅(しゅつばい)だって~1つ勉強にもなっちゃったよぉ



はーい!私も、流しそうめん!さんせい 
 
 
 
なに! (院長)
2006-06-12 08:51:44
みちよちゃはん>調べてくれたの?わざわざ。



すまないね~。でもほんとに年配者はみんな間違った使い方してるんだよ。

聞いたこと無い? あっそ・・・



ちなみに院長は夏の時期に関わらずボケを流されることは一年中あります。
 
 
 
確か・・・ (おかめ)
2006-06-12 09:43:15
保育士時代に竹を削って 流しそうめん  ・・・やったような・・・。



・・・ん?  企画倒れだったかな?



衛生面に問題が・・・とかいって・・・。





なんにせよ そうめんの季節
 
 
 
昼ドラ最高! (院長)
2006-06-12 13:33:31
みかんちゃん>そちらには無いの?



使ってない流しそうめん機は。

あれば幹事動きますぜ。



幹事ってほどの企画でもないか・・





おかめちゃん>そちらには無いの?



使ってない竹は。

あれば幹事動きますぜ。





なんにせよそうめん時期なのは間違いないようで。



 
 
 
姑が (あずき)
2006-06-12 13:40:58
梅雨時のことを入梅時といいます。

梅雨明けのことは入梅明けです。

これ聞くたびになんだか気持ち悪くて・・・やっぱり間違いですよね。



あとねネットで調べることと辞書引くことをごちゃまぜにして「ネットでひく」という不思議なことば使う知人もいます。

その人、折りたたみベッドをセットすることは「ベッドをひく」と言います。布団を敷くと混ぜてる?

これも気持ち悪いです。
 
 
 
気になる人 (院長)
2006-06-12 14:53:14
あずきさん>あずきさんも気になりましたか~



ネットで引く・・たまに聞くかも



ベッドをひく・・う~ん、やっぱり気になる





的を得た答え:なんてほんとは間違いですが、正しく「的を射た答え」なんて使うと間違ってるよ!なんて指摘されそうですね。



だから院長も的を得た という使い方をしてます。



こちらの方の年配者だけかも知れませんが、「忙しくてなかなか来(き)られない」という人が一人や二人ではないですね。



方言でもないだろうし・・・



レジの「千円からお預かりします」もやっぱおかしいですよね~







 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。