365枚のしいる

毎日違うシールを写真でお届け!
シールマーケットでつくる
簡単オリジナルシール

花粉症予防によい食べもの

2011-02-08 | 既製品シール

先日のブログで、今年は花粉の飛散量が例年の2~10倍というお話をしましたが、

そのせいで今年、花粉症デビューされる方が増えるそうです

 

マスクやメガネ、お薬など、予防法はたくさんありますが、

今日はとっかかりやすい「花粉症によい(とされる)食べもの」

シールといっしょにご紹介します

 

   甜茶

中国に生息するバラ科の植物からつくったお茶。

甜茶にふくまれるポリフェノールが花粉症予防に有効だとされています。

花粉が飛び初める2週間前から飲み始めると効果的!

甜茶成分がはいった飴やサプリもあるそうですよ

限定品用シール【フルール】でつくりました

甜茶のはっぱのかたちとは少し違うけど、雰囲気だけでも

 

 シソ

こちらもポリフェノールが有効。「赤ジソ」の方が「青ジソ」よりも

効果が高いそうなのですが、なければ「青」で

ジュースにすれば毎日とりやすいですよ

素材シール【シルエット】しそでつくりました

こんなコメントを入れて販促POPに

 

サバ

魚に多く含まれるEPAやDHAなどの脂肪酸がアレルギー症状をやわらげてくれるそう。

アジ、イワシ、タイなども同様。

アレルギー表示シール【イラスト】サバ でつくりました

本当は「サバアレルギー」を持っている方のために

注意をするシールなんですが、お好きな文字が入るのでこんな使い方も

 

他にも、ヨーグルトやトマト、ウーロン茶なんかも効果があるそうなので、

お店の方はシールで販促して、

消費者の方は毎日の食事に取り入れてみてはいかがですか

 

今日までのペタっ!  136


最新の画像もっと見る