gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

1月30日(水)のつぶやき

2013-01-31 02:30:35 | 日記

いいね鬼池港その昔バスがなくなってヒッチハイクした夜月あかり・・ “@marup_: 会議帰り道久々de・・山影と月(霞)deお!・・海辺を進むと??月の光de月の道??走る横に前に向きを変えながら・・ココが真っ直ぐ海に続く地点de鬼池港・・月に昇る道de”


@kowloon: アイアムトイレイキタイ。”飲み過ぎ水道橋、ワシは途中の公園でイタした神保町



1月29日(火)のつぶやき

2013-01-30 02:31:26 | 日記

途中で2時間寝たにしては早かったな


到着お疲れ様でしたレジアス君n今日もよく走ってくれました


@elda1108 いや全然そんなことないです、まだお花もらってないですが明日配達してもらいます、有難うございます。


お疲れ様プシュッ恵比寿様2時過ぎに着いたということは6:40発だから7時間20分くらい2時間寝てるからいつもより大分早いな・・アホになってレジアスくんにしては飛ばしてきたからかな?バイクみたいに速ければ楽なんだけど犬3匹は積めないからねぇ~


色々ご心配いただきましてありがとうございます。父も84ですので今更という感もあるのですが本人の意志を尊重しながら協力するという事で・・動いています


なんか日差しが暖かくなって来たかね


痴呆の始まった母と楽しく朝のNHK連ドラ 若年性アルツハイマー型痴呆の始まった主人公の母の姿を見てる図・・昨日の朝 う~む でも誇張なくああなんですよ皆さん、あなたも!始まるかもしれません。な~んてね。自分がやった記憶が無いのに>>「猜疑心」に繋がるわけですね。


そうなのかぁ~ “@nikkeionline: 「シェールガス価格破壊に対抗」住友化学・十倉社長 s.nikkei.com/WnktNE



1月28日(月)のつぶやき

2013-01-29 02:37:27 | 日記

4時間も5時間もかかる手術は費用も大きくなるのだろうかちと興味あったりして・・しかし死ぬかもしれん手術とはウニャウニャ


良かった良かった父の手術も無事完了、10年前はあり得なかった80超の全身麻酔・・医療技術は進歩しているのだなあっつーか、リスクを冒してでも80歳以降の生を快適に過ごす事を考えれる時代・・


東京に向けて爆走中、20時の通行止をうまくくぐって2時間半で刈谷のPA..



1月27日(日)のつぶやき

2013-01-28 02:35:56 | 日記

@chobirin 足動かないのが脳の血流の影響と考えられ動脈と静脈のバイパスしているのをカテーテルで形状記憶合金を持って行って埋める手術です、足が動くようになるのが最良の結果ですが・・


iPad目覚ましがわりにしといて良かった、行方不明だったのが僕はここにいるよ~って言ってくれた。


大阪城ナウ久々だけどやっぱ規模がでかいすげーわこれ pic.twitter.com/K2hNGWHQ