さやぴーの日々

これからは、孫と楽しく

お彼岸

2007-03-20 16:16:14 | Weblog



                夜は雨という 草餅の草の色



読売新聞に出ていた、岡本 眸さんの一句です。
草餅の濃い緑に雨の気配を感じとった、日本人らしい感性の豊かさです。



      明日は彼岸のお中日、ご先祖様のお墓参りをさやぴーも楽しみに、
      ジャスコにでも行く気分。

背景用の壁紙の作成

2007-03-16 02:52:09 | Weblog

[背景用の壁紙]を作ってみましたが、こんなのでいいのでしょうか?。
背景色を白色とグレイ色で作成してみました。
[グラデーション]・[フェードアウト]・[座標指定切抜き]の作成過程で、
何度も思違いや、間違ったりと大変だったのに、これだと言う自信が
持てませんし、これをどう使うのでしょうか?。よく分りません。



花のフレーム(楕円形バージョン)

2007-03-11 21:39:52 | Weblog

花の額縁、今度は楕円形で作りました。
四角形と楕円形、画像は同じでも幾分手順が違ってゝ苦労しました。
memoさんから頂いた tutorials には、いろいろなサンプル作品の
作成順序が掲載されていました。
見てるだけでも楽しいコーナーです。




もう一度挑戦

2007-03-10 23:49:12 | Weblog




花柄のフレームに画像を入れる。
もう一度、今度は紅葉のじゅうたんで額縁を作り、
サンプル写真の子猫を入れました。
以外と時間がかかりましたが、きれいに収まったようです。

花の額縁に犬の画像を入れました

2007-03-09 14:18:34 | Weblog
今日の講座は花の額縁を作り、その中に犬の画像を取り込みました。
ゆっくり進めていただいたので時間内に出来上がり、早速する事ができました。
私にしてはすばらしい快挙。うれしいですね。
よくよく見れば画像がずれて額縁の中に隙間が出来ました。これはこれからの課題として、
もっともっとと意欲が」湧いてきました。


怖いマイコプラズマ肺炎

2007-03-08 01:50:01 | Weblog




暖冬異変などといって浮かれていた訳でもないのですが、4月下旬の陽気が一夜明けて真冬の寒さに逆戻りしました。
寒の戻りって言うんだそうです。冷たい風にコートやマフラーなどを又引っ張りだし、慌てゝ灯油を買いに走る人が増えています。
膝や腰の悪い年長者にとっては冷えがこたえます。
少しおさまっていたインフルエンザや風邪で又学級閉鎖をする学校も出てきたとか。
保育園では幼い子供の肺炎が流行って保護者の注意を呼びかけています。
これが、マイコプラズマ肺炎といってお年寄りや乳幼児を襲っているそうで、初めは普通の風邪にみせかけて、軽い発熱 頭痛が
突如肺炎にいたるそうです。
とにかく油断は禁物で体力のない者はひとたまりもありません。

天気予報ではまだまだこの寒さは続くらしく、東北 北海道は雪が降ると伝えいます。

啓蟄で出てきた虫達や開きかけた桜や花達はどうしているかと心配になりますね。







さやぴーの楽しい一日

2007-03-04 20:44:10 | Weblog

今日もまた気持ちよく晴れたお天気でさやぴーはご機嫌です。
それになんといっても今日は保育園がお休みってことです。
一人前に土曜・日曜大好き、ゆっくり朝寝坊ってことを覚えました。
でも今日は家でお雛祭りをするんです。忙しい、忙しい。


おじいちゃんとそうた君一家がお雛祭りに来ますのでおばあちゃんと二人で、ちらしずしを作りました。
金糸玉子をふってさくらでんぶをふって最後にノリを撒きました。
お味は上々おいしそうにで出来ました。
赤飯も炊きました。




おじいちゃんが大好きなケーキを
たくさん持って来ました。
この後Wiiで、お兄ちゃんやそうた君のパパ達といろいろなゲームをして遊びました。

あまりうれしくて、ついアラレもなく
ブリッジを披露してしまいました。






お庭に出て、自転車に乗ったり虫を探したり、楽しい一日でした。
ムスカリの可愛いお花も見つけました。




Jtrimでいろいろ試してみました

2007-03-01 23:22:03 | Weblog

今日は保育園のお雛まつりでした。
ひな祭りのお歌をうたって、お遊戯をして
給食はおすしやおすましなどの定番のごちそうだったらしいです。
名前が分らないので適当な事いってました。
おみやげは自分達の作ったお雛様とひなあられでした。



先日memoさんに教えていただいたJtrimを使って
お雛様を円形に切り抜き、二重影をつけてみました。
写真がぼやけてイマイチです。
memoさん ありがとうございました。

園庭のさくらは満開でした。
3月はお別れの季節でもあります。
もうすぐ卒園するぞう組さんは毎日
卒園記念のアルバム作りの追い込みに入っています。

暖かい毎日です。お花見の相談がチラホラ出てきました。