サワダクリーニングの店長日記「洗う門には福来る」

大和市鶴間のサワダクリーニングです。シミ抜き技術、丁寧な受付に定評があります。
当日仕上げもおまかせください!

怒りについて②

2013年12月09日 23時09分41秒 | 無題
こんにちは。

大和市 鶴間 の サワダクリーニング 店長の澤田です。

アラ福日記 12月9日号 今日のブログは第1408話です。
今日もお読みいただきありがとうございます。

みなさん、怒っていますか?
怒りは健康と時間に悪い影響を与えますので、ご注意を(笑)。

2014年、私のコミュニケーションスキル向上を目標のひとつに
しています。
そんな中で「自分の感情とのおりあい」をどうつけるのか、考えて
います。

「怒り」がスーッと消える本を読みました。
精神科の先生が書かれた本で、腑に落ちる例がいくつも書かれた一冊
だと思います。
 
●自分の正義と、相手の正義は違う。
 言葉の通りですが、誰かの行動に怒りを感じたときに
 「信じられない!」と感情が昂ぶり、怒りになります。
 自分が感じた正義がすべてではなく、相手になにか事情
 があるという尊重は大切と解釈しました。

●自分の想像でストーリーを作らない。
 事実には背景がありますが、その背景を自分で勝手に想像する
 ことで怒りにつながるという経験が、自分には過去あります。
 その想像は偏見かも知れません。

●関係の薄い人とのズレは気にしない。
 関係の強い人との価値観や行動の疑問については、解決するための
 方策を探ることは大切ですね。
 関係の薄い人とのズレを無理に修正する必要はない。
 放置する心の余裕も大切、と解釈しました。

この3つは、とくに自分の心に残った言葉です。

アサーションやリーダーシップコミュニケーションの研修、また関連の
読書をする中で感じたことがあります。

周りの人と豊かなコミュニケーションをとるために、自分と向き合い
「感情のコントロール」をすることはとても大切。
感情をコントロールするって大変なことです。
喜怒哀楽の感情は人が誰でも持つもの、我慢は健康によくないです(笑)。

できることは「歪んだ認知」で人や物事を判断しない。
自分の解釈をコントロールすることはできると感じます。
過去の経験からの勝手な解釈はきっと周りにとっては迷惑。
そして自分にとっても、時間とエネルギーのムダですね。
気をつけようと思います。

そして予定通りに事が運ばないのは常。
どうしてもダメなときは「寝て忘れてしまいなさい。」と本に書かれていた
ので笑ってしまいました。
本当に感情が昂ぶったときは眠れませんよね・・・。
脳をひと休みさせることで、人は記憶や思考を修復するチカラも持っている
という意味ですね、きっと。
睡眠、食事、そして楽しい休日・・・どれも大切ですね。

笑顔でステキな人生を送りたいものです。
明日は午後から都内で、お客様にお送りするお葉書についても勉強会です。
頑張っていきましょう!!

更新の励みになります。
今日もポチッとお願いします。

↓↓↓

にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 大和情 報へにほんブログ村
大和情報部門ランキング今日は2位、感謝です!

クツ屋さんのとなりです。


クリーニング、当日仕上OK!

料金表はコチラ!

サワダクリーニング
代表 澤田騎誉寛

繊維商品めんてなんす研究会 ゼミ科所属
★国家資格クリーニング師
★繊維製品品質管理士(TES)
★アシスタントカラーコディネーター(3級)

気は長く 勤めは堅く 色薄く 食細くして 心広かれ

〒242-0004
大和市鶴間2-11-33
046-272-8488
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 怒りについて① | トップ | 近江商人の教え »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
つくづく・・・ (えぐしゃん)
2013-12-11 16:06:18
大切なことだと思います。
いつも何かに怒ってるような誰かさんにこれらの本を読ませたいです。(読ませるのも難しいだろうなあ)
自分が正しいと信じて(ま、確かにそうなのですが)、わざわざ人と摩擦を起こさなくても・・・と私はいつもヒヤヒヤ。そしてストレスに。
感情をうまくコントロールして、可愛いステキな年寄りになりたいです。
返信する
Unknown (店長)
2013-12-13 07:23:23
えぐしゃん、コメントありがとうございます。
お年寄りって・・・(笑)。
怒ったあとって、本人も落ち込んだり悔やんだり・・・。
最近は”危ない状況”になりそうなときは
一旦その場を離れてしまうことが多くなり
ました。
頑張りましょうね!!
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

無題」カテゴリの最新記事