取引金額は
低い市場で Kg/150円~240円
高い市場で KG/450円
まあ、あんまり高い金額の方はアテには
ならないのですが、
実際のところ、
240円が一番良いのかな?
と思います。
で損岐は
140~170円で、慣れが重なると
140円でできると思います。
問題は分母になるのですが、
金額と生産量は反比例グラフに
なります。
取引金額が240円だったら。
規模感や運用から考えると、
10aは余裕です。生産量は3.4t。
何が余裕かというと種芋を植える手間などは
丸一日でどれくらいの面積を一人で
植える事が出来るか?
て考えると、
20aぐらいではないかと思います。
となると生産量は3.4t ✕2=6.8t
になります。
これが90日間の収穫になる。
次に出荷スパンですが1拠点に2回
とすると、
45回の出荷回数となります。
で按分していくと、
月で÷3。ひとつきで2.3t。
これを15回で按分すると一日の最大出荷量。
になるのですが、
日/153kgです。
まあ箱出しですわな。
で箱で出荷すると大体損岐は70円
から75円の間となりますので。
まあ、140.150円で取引。
でひとまず仮に
計算すると、
日/153kg ÷5kg=31box
で金額は153 ✕140円=21420円
で
売上は、
取引140円✕6800kgで952000円
まあまあ良いのではないだろうか。
で掘れるの洗えるの問題ですが、
h/当り堀り量は24kgくらいです。
これを7h計算の6h運用だと
168Kg。という事で余裕ですね。
で差益は
時給の合計が51万円分。
ひと月が17万円。
ただゆっくり確実にしたいとして、
二人で別け。れば、
85000円ずつの所得。
で会社(事業所)の利益が、
442000円という事ですね。
で失敗したらその44万円が
入らないだけで自分の給与は
Kg/70円で売れば良いワケなので。
連作障害さえなければ良いかも
知れませんね。
一回箱出しもやってみようかな。