鹿児島・太極拳

教室案内、連絡事項など。

公共掲示板 奇数の5。

2011-11-21 10:52:47 | 太極拳
 大黒柱さんが、昨日鯛を釣ってきてくれました。そして、昨夜から今朝にかけて、ポスターを貼って回りました。今回はできるだけ早く、と思ったのですが、貼っても貼っても、ポスターが少なくならなくって、ようやく終わった、と思ったら、何故か1枚残ってしまいました。どこか貼るのを忘れたみたい。ちゃんとチェックしたのに残念。来月はそういうことがないように、予めしっかりメモしておきました。深夜は、車を路上に止めて作業できるからいいけど、暗くてどこに掲示板があるか分からない所もありました。そういう所は、朝行きました。次回は回るルートもしっかりチェック。奇数と偶数では若干違いますが。以前は夜間と次の日昼間に貼っていたのですが、今は、午後から仕事があるので、早めに済ませたかったのです。?と思うような所は、また、明日の夜でも確認に行ってみます。





おはよう太極拳教室。

2011-11-20 09:06:40 | 太極拳
 11月28日月曜日の朝10時から午後1時まで3時間、アリーナのEXスタジオが取れましたので、お知らせ致します。
 今日は、初段検定があったようです。初段に合格した時は、嬉しかったですね。二段の時は、どちらかと言うと、受かってほっとしたっていう感じが強かったです。
 
 




太極拳ストレッチ エイジア クラス。

2011-11-16 13:07:02 | 太極拳
 今日はエイジアクラスの日。初級太極拳の説明をしました。
 最近、このクラスの本格的なポスターを作ったので、記念に生徒さんたちに差し上げました。快く受け取って頂きまして、誠にありがとうございます。
 最後に、身体を動かすのに良い季節となりました。皆さん、お近くのお教室に是非足をお運びください。





おはよう太極拳教室。

2011-11-15 13:29:04 | 太極拳

今日は、生徒さんのご要望にお答えして、後半1時間を剣の練習にあてました。弓歩からいきなり虚歩になるところなど、その方の弱点強化をしました。24式は、弓歩からげん歩をして虚歩になるので、弓歩から虚歩は、慣れていらっしゃらないようです。24式と同じで、転身も不得意なところなので、重点的に繰り返し練習をしていただきました。


武音祭 2 。

2011-11-14 20:12:41 | 太極拳

東京での記念すべき第1回(武音祭としては2回目)が開催されることになったようです。一回目は行けなかったけれど、是非行ってみたいですね。土曜日の午後は仕事なので、仕事を休まないと行けませんが。今回は、見る人が入場料を払って見るシステムになっているのが、良いと思います。震災支援のチャリティーイベントとなっておりますので、皆さんも是非是非都合つけて見に行きましょう。

http://ameblo.jp/martial-d-arts/entry-11052689774.html