さてさて土曜日は予報通りの雨に見舞われました。
午前中はゴロゴロしてましたが、昼からはお出かけ。。。
梅雨空のこんな日はやはりの移動に限ります。バイク乗ってないなぁ~
土曜日は岐阜にある中部地区最大のショッピングゾーン「リバーサイドモール」に
行ってきました。
友人がココで働いているので夜の飲み会を兼ねての訪問です。
岐阜駅に到着して路線バスに乗り換えて行くようです。
このあたりで何か変だなっとは感じてました。誰も乗って行かないじゃん
中部地区最大だぞ
約40分ほど揺られましたかね
終点なんで寝てましたら。。。大変な事に ちょっとしか乗ってないのにバス代460円です
高っ
バス代で驚くのは2回目ですね。
小豆島の時は。。。今でも忘れません1040円でしたせめてどこまで乗っても200円にして欲しいなっ
まーいいや、人気のスポットだし
到着ですね 友達のバイトが終わるまで待つとしましょう
よくある大型のショッピングモールですね。しかし聞くとこによるとアウトレットらしい。
行ってみましょう
なにやらそれらしき。。。あれ なになに
8割近くが閉店 しかもブランドショップ無いし
これではいけませんね
「ぬくいの湯」と言うスーパー銭湯がありましたね。ここは少し賑わってました。
少し遅めのランチです。鶏ちゃん鍋にしました。これで一人前です
そっかり昼からですね。
そろそろ仕事終えて来る頃ですかね
友人には厳しく叱っておきましたよ。これでは先が見えてると。。。
もう夕方ですので戻って岐阜駅前で今夜は一杯やりましょう
今夜はここで集合です。「若葉屋」さんですね。
炭火焼肉のお店でございます。とくにホルモン系が充実しております。
やはり焼肉にはビールですね。一人前がお手頃価格なので助かります。
どうも呑みすぎてぼやけてきましたではありません。店内はこんな感じです。
キャンプでバーベキューしているような感じですね。
人数居たのでいろんな種類を食べさせて頂きました。
特にコレ 黒ホルモンとやらです。左のやつ
どうも見ましたら蜂の巣に身が付いてる感じですね。
焼くとコリコリしててビールにぴったりでした。
やはり定番はコレ 銀シャリですね。 もー満腹です。
いやいや話はつきませんね。楽しい宴会です。
ご馳走になりました。ヨシは今夜は泊まらず最終で帰りますね。
またやりましょう
雨の日もまんざらではございませんね。早く梅雨終わんないかなぁ
次週末はキャンプツーリングの予定ですが。。。どうなるでしょうか
最近ホルモンガッツリ行くと翌朝吹き出物が出来たりして・・・・・・
ちょっとホルモンしんどいお年頃になってきました(TmT)ウゥゥ・・・
なんか、月曜日に晴れて、なんかむかつきます。
キャンプではホルモン焼で[E:beer]やりましょう!
コラーゲンでお肌ツルツル[E:sign02]
乗れない日が続きますね。
今週はキャンプですので乗りたいです。
我慢我慢