岐阜、柳ヶ瀬、リサイクル着物、ささ政・椿庵ブログ

タンスの中で眠ったままになっているお着物や帯などを大切にお預かりして委託販売致します。

七五三

2010-11-14 13:32:08 | 店長の独り言

今日は11/15 七五三です。

我が家の長男も三歳の七五三をやりたいのですが

いろいろバタバタしておりまして

今月中にはやれるんじゃないかなって感じです。

呉服屋の子供の七五三ってすごい高い着物でも着せると思われるかもしれませんが

私の子供に着せようと思っているのはこれです。

Cimg6836_2

いろいろ変色や汚れあるんですが

これ、私が3歳で着た着物なんです。

自分が着た着物を自分の子供に着せるのは

どんな高い着物を着せるよりも親にとってはうれしいものです。

私自身の結婚式も、黒紋付を着たんですがそれは

祖父→父親→長男→次男→私

といった具合に代々着てきたもので多少変色や汚れもありました。

でも、おじいちゃんの着物を着て結婚式をできるってことは

お金の問題では解決できないことで

着物を大切に保管しておいてくれた両親のおかげでできたわけですから

私も次男の七五三が終わったら

この着物を手入れして大切に保管しておくつもりです。

自分の息子たちの子供が着てくれると信じて。

呉服のささ政 店長

http://www16.ocn.ne.jp/~sasamasa/

sasamasa@celery.ocn.ne.jp


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
男の子は五歳だけでいいかと思っていました。 (Unknown)
2010-11-17 12:55:48
男の子は五歳だけでいいかと思っていました。
しかもわが家では
写真館で着物をレンタルして撮影、当日はスーツで参拝と簡単にすませてしまいました。
代々受け継がれていく着物。素敵ですね。
返信する
基本的には5歳だけの方が多いです。 (ささ政 店長)
2010-11-19 10:14:42
基本的には5歳だけの方が多いです。

生まれた時に使った産着を着せたいと思うと

体系的に3歳が限界で

3歳での七五三は男女両方やってもいいので

やっておこうと考えたわけです。

正直、おじいちゃん、おばあちゃんの為にってとこが大きいです。
返信する

コメントを投稿