サルバカ日記w

とあるフットサルバカの気ままな日記です。(フットサル以外のネタも多々書く予定ですがw)

フットサルデー

2008-01-12 19:42:47 | フットサル
今日も一日、フットサルを満喫♪
本来ならば代々木体育館へFリーグを観戦しに行くだけしか予定が無かった所、昨夜の個サルの後、練習に参加させてもらったチーム(俺の移籍先候補の一つ)がリーグ戦に出場する選手が足りないという事で急遽、助っ人参加。
試合は0-6の完敗凹前半、助っ人として遠慮してしまい、指示をちゃんと出せなかったせいもあってか立て続けに失点しまったのが痛かった…
その後は急いで代々木体育館へ。
到着した時点で第一試合の神戸‐大阪戦は前半が終了しており2-0で神戸がリード。
後半も開始わずか9秒でPKを献上し失点。更に4-0とされた後半5分から大阪は背番号9奥田をゴレイロにしてのパワープレーを敢行。
これが功を奏し2点を返す大阪。
その後はなかなか神戸ゴールを割れず、このまま終わるか?という雰囲気が流れ始めた残り5分。監督解任後、現役復帰した背番号3原田のゴールで1点差に詰め寄り、更に残り3分で疑惑のゴールwで追い付くと残り1分30秒、ついに逆転!!
しかし、ドラマは終わっていなかった…
残り1秒で迎えた神戸のCK。ゴール前に入った早いボールに背番号11ブルノが合わせ、まさかまさかの同点ゴール!!!!!
結局、5-5で試合終了。いやぁ~、すごいものを見せてもらったわ☆
試合中、目立ったのは原田‐ブルノのマッチアップ。お互いにヒートアップし挑発し合う事w
相手を止めた後の吠え方も気合い入りすぎでしたwww
第二試合は湘南‐浦安。浦安は背番号8日本代表CPでもある藤井、チーム内得点王背番号20稲田を。湘南はチーム内唯一のピヴォ背番号4伊久間、司令塔背番号5ジオゴ、ドリブラー背番号13野嶋、破壊力抜群のトゥキックを持つチーム創設時からの精神的支柱背番号17奥村を、とそれぞれ主力を欠いた両チームの対戦。
ちなみにFリーグ内でも屈指のアツいサポを持つチーム同士の対戦でもありますw
試合は浦安が7-3くらいの割合でボールを支配するもなかなかフィニッシュまで結び付ける事が出来ない、という形で進むも開始から14分に差し掛かろうかという所で湘南が新戦力の背番号20篠崎のゴールで先制。
しかし、逆転優勝へ負ける訳にはいかない浦安は残り1分、背番号7中島のゴールで追い付き前半は1-1で終了。
後半はやや湘南が優勢気味に試合を進めるが13分過ぎ浦安背番号17稲葉が勝ち越しゴール!!
更に16分、稲葉が追加点を上げ3-1。
湘南は残り3分になろうかという所から背番号9大地をゴレイロにしてロンドリーナ時代からのお家芸、パワープレーを開始。
しかし、浦安の堅守を破る事は出来ず、試合終了。
それぞれカラーの違いがあるもののフットサルの魅力を堪能出来た2試合でした(^^
例の如く帰りは渋谷ギャラ2に寄って買い物をして今日一日終了☆
明日は自分のチームで今年初の大会出場。その後、個サル、今日助っ人に行ったチームの練習参加と明日はひたすらプレーするフットサルデーになる予定ですw