三国志大戦 パロ王への道 

ネタを笑うものはネタに泣く!
きっといつの日か、パロ王(覇王)になれるネタデッキを・・・

いろいろと書かせていただいてますがw written by 諸葛ゲン

2006-07-27 17:22:37 | written by 諸葛ゲン
来週より長期遠征に行くため、更新が遅くなりそうですorz

ま、遠征先で、いろいろと書かせていただこうかとは思っておりますw

遠征先でも大会等に出る予定なので、そのレポもしようかな~とも思ってますねw

ってわけで、もうしばらく連載モノはお預けですので、、、申し訳ございませんorz

次回ネタのために、、、

2006-07-21 19:56:51 | written by 諸葛ゲン
みなさんからのご応募お待ちしてますw

どのようなデッキ、カード対策を書いたらよろしいでしょうか?

多分、魏武デッキやら、西方の乱デッキなどの対策でしょうけど・・・他にありましたら、自分の使ってるデッキを晒しつつ、教えていただけると、話として使わせていただきたいと思いますw

意見なかったら打ち切りです(笑)

勝率UP 講義 第三回 written by 諸葛ゲン

2006-07-19 16:14:45 | written by 諸葛ゲン
引き続き、3回目~、よっしゃ行くぞwww

前回は、

勝率 ①30%以下~45%くらいまで
   ②45%~50%くらい
   ③50%~55%くらい
   ④55%~60%いかないくらい
   ⑤60%~70%
   ⑥70%以上

上記の①と②の勝率の方に向けに話をさせていただきましたw

今日は③と④向けの人ですねw(注、オイラもここらへんどだったり・・・)

ここからは、応用編ですねw
今までは、基本能力の解説的な部分もありましたが、ココからの勝率は、相手のデッキを見て、瞬時に試合の組み立てを頭のなかでシュミレート出来るか否かにかかってます。ようは、デッキにもいろいろコンセプトがあったりするわけで、、、。これは、デッキを自分で作る上でもいろいろ考えることですが、それを、相手の使うカードを見た瞬間にできる能力ですねwで、そのときに、相手がされていやなこと(もちろん自分が有利なときは、自分の立ち回りができるか?になってくるわけですが)を実行していけるか、になるわけです。
力押しで上に上がってきた人は、この勝率のどこかしらで行きつまるハズです。もちろん、デッキを作ることが上手くても、相手のデッキを読み取れなければ、勝てません。
ようは、それが、覇王級だということですね。(もちろん、いままで言ってきた基本も出来てですがwww)

で、ここらへんの勝率ですと、結構、強デッキやら厨デッキといわれる、流行デッキを使う人が増えてくることも事実ですねwただ、その方々は、結構①や②で言ってきたことをないがしろにしていたりするので、ここの勝率から脱却できずにいます。ようは、ワンパターン攻撃しかできないということですねw(ワンパターンでも、相手によって、使い分けれるワンパターンデッキは、使いこなせてるということですが、それができる人は、もっと上の勝率にいますw)

とまぁ、3回にわたって勝率UPの講義をしてきたわけですが・・・。

デッキのこともでましたので、次回からは、強デッキ(厨デッキ)紹介、傾向と対策でも書きますかね・・・(気が向いたらw)

勝率UP 講義 第二回  written by 諸葛ゲン

2006-07-12 18:53:48 | written by 諸葛ゲン
ハイ、なぜか、結構反応がありましたので、この企画は続行でwww

ってことで、2回目に突入!!
また、ウダウダ言ってるよって思う人は流してくださいねw

ってことで、前回の復習から、今回の内容のさわりを・・・

前回は、

勝率 ①30%以下~45%くらいまで
   ②45%~50%くらい
   ③50%~55%くらい
   ④55%~60%いかないくらい
   ⑤60%~70%
   ⑥70%以上

上記のような観点から、さわりだけ解説させていただきました。
では、どのようにしたら、①の人が②に、②の人が③に、、、という風にレベルアップできるのか?それを今後の内容にしていきたいかと思います。

前回でもいいましたが、①の内容の人は、基礎の出来ていない人といいましたが、ここでいう基礎は、動かし方うんぬんより、全国対戦における、基本スキルのことです。
(注、ここから先は、大戦専門用語も出てくるので、それもわからない人は、大きいサイトにて勉強してきてくださいw)
もちろん、単純な連突であるとか、弓サーチであるとか、槍撃であるとか、槍ワイパーですねwこれが単純にできないから、出来るようになるだけで、勝率がUPします。自分のデッキが強い弱い云々よりも前に、この作業ができて一人前ですw大戦はもちろん、デッキを組む楽しさ、コンセプトを楽しむゲームではありますが、日々周りの技術も上達してる昨今では、やはり、基本として抑えるところは、抑えないと全国で戦ってはいけません。その入門編としての、技術を身につけて、①の勝率から脱出してください。もちろん、デッキパワーで脱出はできますが、それを行うと、次の勝率UPで必ずこけます!そして、対応力もなくなり、Ver変更や、VerUPの時の修正に対応できなくなります。
本当に基礎が大事だということを言いたいです。

そして、②の勝率の人、もちろん、上記のことが出来る人たちだとは、思いますが、、、応用が利いてないってことです。それは、臨機応変度ともいうべきファクターになるかと思いますが、、、今、この部隊を引くか、攻めるか、、、その判断能力ですね。このファクターはいろんな人と対戦して、部隊の傾向と対策を練れるようにならないと身につきません。練習あるのみですw
もちろん、お金がかかることなので、店内対戦でも身につけれると思いますので、同レベルの人と対戦して養ってみてはどうでしょうか??
あと、このレベルになるとしないといけないことは、他人のプレイをみて、自分で判断をする、ということですね。特に頂上は勉強になります。なぜ、ここで引くのだろう?とか、この部隊はなぜ、ムリをしてるのかな?とか。。。自分でプレイしてない分、かなり冷静に見れると思いますので、こういうリプレイを利用して、自分の能力を引き上げましょうwww

と、かなり基本的なことばかり解説してみましたが、、、どうでしょうか?

主に、①②の勝率の人向けだったので、面白くはなかったかとorz
ま、ヘタレがいってることなんで、、、流してもらって結構ですのでwwww

勝率UP 講義 第一回 written by 諸葛ゲン

2006-07-10 23:44:20 | written by 諸葛ゲン
今回から、勝率UPのための講義(えらそうだが・・・orz)をしようかと思います。

ご静聴よろしくです。

さて、まず勝率についてかいていかないと話が始まらないので、その勝率と概念だけ、、、、。

勝率とは、自分が戦った回数から割り出す勝ち星の比率ですね。
ま、ようは、勝ち星を増やすには?っていうのが、話の中心になってきます。
一番わかりやすいのは、「最新勝率」ってやつですねw
これは、過去100戦からの勝率を割り出してるわけですから、一戦勝つごとに変化しうるものなので、いいですねw単純に言えば、100回中100回かてば、100%なわけですから(小数点まで出てるってことは、厳密に言えば違うのでしょうが)。
で、今は「三国志大戦.NET」で自分の戦った回数と勝ち星を見れるので、自分自身でも結構計算しやすかったりしますね。

では、ここからが本題。

勝率 ①30%以下~45%くらいまで
   ②45%~50%くらい
   ③50%~55%くらい
   ④55%~60%いかないくらい
   ⑤60%~70%
   ⑥70%以上

くらいにわかれますね。
もちろん、コンスタトントに取れる数字で。

で、①の人は、基礎が出来てない数字の人ですね。
大戦の技術に関して書いてあるホムペとかはたくさんあるので、勉強してください。それだけで、②に進めます。
②の方は、基礎はある程度できるけど、応用が利かない人の戦績ですね。
応用しようとしても、ミスして勝率を落としてしまうことが多々あるのではないでしょうか?これも練習あるのみです。
③のコレくらいの数字の人が大部分を占めるのではないでしょうか?
上記のことはある程度(もちろん完璧にできていたら、もっと勝率がいいはず)できるのですが、相手のしたいこと(デッキコンセプト)を瞬時で読みきったり、自分のしたいことの方向に持っていったりをある程度できてなかったりしてるのではないでしょうか?詳しくは、これからの講義で解説していく予定ですが、それが出来るだけで、この勝率から脱出できると思います。大戦2の感想だとここで、11州~覇者(徳の数が伸びない)クラスでしょう。
④は、覇者から覇王クラスの数字です。これは、上記でのことをほぼ完璧にこなせる方のクラスです。
⑤は征○覇王クラスです。安定して、ミスのない立ち回り、そして、ある程度どのようなデッキに対しても勝てないまでも負けないようにできる人たちです。ってか、オイラの講義をクソだと思ってもぜんぜんOKな人たちではなかろうか・・・(笑)

とまぁ、一回目はさわりだけですが、こんな感じで話をこれからも続けていきたいですねw

質問や、ご意見、ご感想、お待ちしてますwwwコメントくださいませ~www