伊那市 理容・床屋 抜け毛・薄毛予防 ヘアーサロン オオネダ

ニックネームでもOK!LINEで気軽に聞いてみる

希望の長さにすると横の髪が立ってしまうんだよな~、、、。  伊那市の理容店・床屋 ヘアーサロン オオネダ

2015-10-03 10:27:00 | アイロンパーマ。
こんにちは。大根田裕一です。


息子は電車が好きで

図書館から借りてきたDVDを見て興奮しています

同じDVDを何度も見ていて、よく飽きないな~と感心してしまいますが

「将来は何になりたいの?」

と聞くと

「青と緑の3両編成の運転手!」

と部屋から見える飯田線の車両の運転手になりたいそうです

ていうか、その時は、色、変わっているんじゃあないの?



さて、男性のカットをしていて良くある話なのですが

「横の髪を短くしたいけど刈上げたくはない

でも、立ちやすい髪だから短くしないと広がってしまう

とは言っても、長いと邪魔だし、、、」

ってことありませんか?



僕自身、その方のご希望を聞いている中で

「う~ん、、、どうしようかな~。。。

出来る限り、その方のご希望に沿うようにしてあげたいけど

そうなると、どちらかを犠牲にしないと、、、」

と、悩んでしまいます

ちょうど、その方の希望の長さだと横が立ってしまうんですよね。。。



そんなとき、一つの提案として横だけアイパーをかけるっていう方法です

基本、立ってしまう方って生え方が立ちやすくなっているのと

直毛なんですよね



なので、パーマをかけてしまうと髪にカールがついてしまうので

アイパーなら上の髪が直毛のまま

横の髪を落ち着かせることが出来ます



あっ、アイパーってアイロンパーマの略ですが

ウチでは、パンチパーマみたいなものはやってなく

ストレートの状態で髪の寝かしたり、流したりしています



アイロンで処理した髪っていうのはパーマと違って

乾かすとアイロンで作った形が出てきます

ちょっと分かりにくいかな?



パーマというのは、濡れるとカールが出てきて

ドライヤーで乾かすと、カールが伸びるため

若干、カールが緩く見えます



アイロンは、その逆で

濡れると直毛になるのですが、乾かすと

アイロンで作ったクセが出てくるんです



そういう意味では、毎朝、横の髪を寝かそうと格闘しているのなら

朝、寝癖を直してからドライヤーで乾かすだけでスタイルになるので

朝の忙しい時間帯でも簡単にセットが出来るという便利なものです


新幹線は、はやぶさが好き~

アイパーって幾らするの?という方は(真ん中よりちょっと下の方)
http://salon-oneda.com/menu.html


育毛・抜け毛予防コースであの頃のように!
お気軽にご相談ください
http://salon-oneda.com/yobou.html

ヘアーサロン オオネダのホームページ
http://salon-oneda.com/

当店は、抗がん剤治療による脱毛やウィッグに対応しています。
困ったとき、先ずはお電話でご相談、ご予約ください。
Tel : 0265-72-5479

今月のクーポン
http://salon-oneda.com/coupon.html

10月の定休日
5日(月)・6日(火)・12日(月・祝)18日(日)・19日(月)・26日(月)

10月のスタッフ不在日

 ←せっかくですからクリックしてくださいね別ウィンドウで開きます

にほんブログ村 美容ブログへにほんブログ村←こちらお願いします


ヘアーサロン オオネダの医療用ウィッグのホームページ(別ウィンドウで開きます)
http://www.janis.or.jp/users/elevage/

青空の下で。(プライベートブログ)(別ウィンドウで開きます)
http://elevage.jugem.jp/

Facebookページ(サロン)(「いいね!」押してね。懇願。笑)(別ウィンドウで開きます)
http://goo.gl/ZezTwf

Facebookページ(ウィッグ)(別ウィンドウで開きます)
https://www.facebook.com/oneda.ep

Facebook(プライベート)(フォロー受付中!)(別ウィンドウで開きます)
https://www.facebook.com/yuichi.oneda.3

Facebookページ(ワイン会)(別ウィンドウで開きます)
http://goo.gl/R9320d

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

伊那市 理容室 理容店 理容 床屋
ヘアーサロン オオネダでは、カット、パーマ、縮毛矯正、ヘアカラー、女性お顔そり、ブライダルシェーブ以外にも
男性用部分かつら(オーダーメイド)の作製、医療用ウィッグ(かつら)のご相談、作製、ウィッグのカット
また、赤ちゃん筆、リンパセラピー、出張カット(訪問カット)なども行っています。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。