長野県 伊那市|松本市 医療用ウィッグ 相談・試着 医療用ウィッグサロン オオネダ

既製品には無い自然なツヤのウィッグで、あなただけのウィッグだから他人の目を気にせず安心してお過ごしいただけます。

良かった!と、思う・・・ 長野県 乳癌 抗癌剤治療 医療用ウィッグ・かつら オオネダ

2010-03-08 08:05:43 | 日々の出来事


TSUTAYAに行った際に、ついつい借りてしまいました『ターミネーター4』


ず~っと気になっていました。


僕個人の意見ですが、前作は失敗作だったんじゃあないかな~???


ジョン・コナーかっこ悪くなっちゃったし


今回のコナー役であるクリスチャン・ベールはかっこ良かったと思う。


なんとなく、トムクルーズに似ているな~と思ったのは僕だけか?


内容も良かったと思う。っていうか、救われた気がする


続編もありそうだし、楽しみにしていよう。


ところで、「007<慰めの報酬」の次はまだなのかな?





今年は、二周忌を迎えるにあたりまして、福本さんと交流のあった方々に、彼女との思い出を綴って頂きたく掲示板を開設しました。

志穂さんに勇気づけられた方や、また志穂さんの意志を受け継ぎカツラ美容師になった方、生前、お世話になった方やお友達、お知り合いのみなさんのメッセージが頂ければと思います。

 → Link → 志穂さんの思い出掲示板 に一言お願いします。



←よろしかったら、ポチっと応援お願いします
ありがとうございます


ヘアーサロン オオネダ 3月のお休み

1日(月)・2日(火)・8日(月)・15日(月)・22日(月)・29日(月)

21日(日)は営業いたします。


僕の不在日

23日(火)はNPO法人の勉強会のため1日お店に出ることが出来ません。


blogram投票ボタン←こちらもポチッとお願いします


ありがとうございました

か、き、く、け、こ 長野県 乳癌 抗癌剤治療 医療用ウィッグ・かつら オオネダ

2010-03-06 00:02:11 | 日々の出来事
ご近所で商店を営んでいる社長のHさんがご来店してくださいました。


Hさんは70歳を過ぎていらっしゃると思うのですが、勉強熱心でイロイロと僕に教えてくださいます。


何となく、松下幸之助さんとイメージが重なります。


そんなHさんは同世代の方に「どんな人生を送りたい?」(ちょっと違ったかも)みたいなことを聞かれるそうです。


Hさんは「か、き、く、け、こ、の人生を送ろうと思っている。って答えているんだよ」


僕「か、き、く、け、こ、ですか???」


Hさん「そう。か、は・・・


か・・・感動する。何事にも感動する心を持つ


き・・・興味を持つ。いろいろなことに興味を持つ。


く・・・工夫する。習得したことを自分なりに工夫して試してみる。


け・・・健康。(Hさんは大病もして、そこで健康のありがたさを知ったそうです)


こ・・・恋をする。変な意味ではなく、いくつになっても、そのような気持ちでいるようにする。


これが正しいというわけではなく、人それぞれだけれど、私はこのような生き方をしたいと思っているんだよ」


深イイ~~~~。。。







今年は、二周忌を迎えるにあたりまして、福本さんと交流のあった方々に、彼女との思い出を綴って頂きたく掲示板を開設しました。

志穂さんに勇気づけられた方や、また志穂さんの意志を受け継ぎカツラ美容師になった方、生前、お世話になった方やお友達、お知り合いのみなさんのメッセージが頂ければと思います。

 → Link → 志穂さんの思い出掲示板 に一言お願いします。



←よろしかったら、ポチっと応援お願いします
ありがとうございます


ヘアーサロン オオネダ 3月のお休み

1日(月)・2日(火)・8日(月)・15日(月)・22日(月)・29日(月)

21日(日)は営業いたします。


僕の不在日

23日(火)はNPO法人の勉強会のため1日お店に出ることが出来ません。


blogram投票ボタン←こちらもポチッとお願いします


ありがとうございました

リンパセラピー 長野県 乳癌 抗癌剤治療 医療用ウィッグ・かつら オオネダ

2010-03-04 00:09:07 | 日々の出来事


いつも当店をご利用くださっているKさん。


パーマをかけていると


Kさん「リンパセラピーってなんですか?肩こりに良いんですか?」


どうやらKさん肩こりに悩まされているそうです。


僕はリンパセラピーの資格を持っていないので、セラピストの母と交代。





Kさん「なんだか首の動きが違うな~」


喜んでいただけて僕もうれしいです。


今はまだ、リンパセラピーのコースも少ないのですが、皆さんにもっと喜んでいただけるよう、これから足のむくみなどにも対応できるようにしていこうと考えています






今年は、二周忌を迎えるにあたりまして、福本さんと交流のあった方々に、彼女との思い出を綴って頂きたく掲示板を開設しました。

志穂さんに勇気づけられた方や、また志穂さんの意志を受け継ぎカツラ美容師になった方、生前、お世話になった方やお友達、お知り合いのみなさんのメッセージが頂ければと思います。

 → Link → 志穂さんの思い出掲示板 に一言お願いします。



←よろしかったら、ポチっと応援お願いします
ありがとうございます


ヘアーサロン オオネダ 3月のお休み

1日(月)・2日(火)・8日(月)・15日(月)・22日(月)・29日(月)

21日(日)は営業いたします。


僕の不在日

23日(火)はNPO法人の勉強会のため1日お店に出ることが出来ません。


blogram投票ボタン←こちらもポチッとお願いします


ありがとうございました

感動をありがとうございました 長野県 乳癌 抗癌剤治療 医療用ウィッグ・かつら オオネダ

2010-03-02 00:00:03 | 日々の出来事
ついつい見てしまった冬のオリンピック


今年も感動しました泣きました


メダルこそ世間の?期待には応えることが出来なかったかもしれませんが、凄いですよね。


4年間もの間、自分の目標に向けて努力する。


僕はそんなこと出来るのだろうか・・・ムリムリ


今回良かったな~って思ったのは、スケート競技。


ショートトラック凄すぎです


しかもリレー。ありえないでしょう!


フィギュア。真央ちゃん。残念だったけれど、次は良い結果を出してくれるような気がします


ロシア国籍を取得した川口選手。16歳の時にロシアに行ったみたい。


凄すぎです


あっ、あと、アメリカ国籍の長洲未来選手。


何でも1年間だけ日本に住んでいたらしい。


それが、長野県松本市だった


応援しちゃうよ~


男子は、高橋選手。


表彰台で涙をこらえている姿。


見ていて、こっちが泣けてきちゃった


僕が一番良かったな~って思ったのは、パシュート


見たことはあったけれど、名前は知らないし、正直興味が無かった。


でも、でも、今回面白かった。


ハマった


小平選手って相澤病院なんですよね。


う~ん、、、会いたい


あと、女子カーリング。面白そうやってみた~い


氷上のチェスなんて呼ばれているけれど、僕的にはボウリングとビリヤードって感じかな。


ところで女子カーリングっていうけれど、男子カーリングってあるの?


なんだかダラダラ書いちゃったけれど、本当に良かった。


感動をありがとうございました






今年は、二周忌を迎えるにあたりまして、福本さんと交流のあった方々に、彼女との思い出を綴って頂きたく掲示板を開設しました。

志穂さんに勇気づけられた方や、また志穂さんの意志を受け継ぎカツラ美容師になった方、生前、お世話になった方やお友達、お知り合いのみなさんのメッセージが頂ければと思います。

 → Link → 志穂さんの思い出掲示板 に一言お願いします。



←よろしかったら、ポチっと応援お願いします
ありがとうございます


ヘアーサロン オオネダ 3月のお休み

1日(月)・2日(火)・8日(月)・15日(月)・22日(月)・29日(月)

21日(日)は営業いたします。


僕の不在日

23日(火)はNPO法人の勉強会のため1日お店に出ることが出来ません。


blogram投票ボタン←こちらもポチッとお願いします


ありがとうございました