長野県 伊那市|松本市 医療用ウィッグ 相談・試着 医療用ウィッグサロン オオネダ

既製品には無い自然なツヤのウィッグで、あなただけのウィッグだから他人の目を気にせず安心してお過ごしいただけます。

抗がん剤治療中、(自分の髪には)どのようなシャンプーを使えば良いのでしょうか?  長野県 乳癌 抗癌剤治療 医療用ウィッグ・医療用かつら by ヘアーサロン オオネダ

2017-09-01 10:29:07 | ご相談・悩み
おはようございます。大根田裕一です。


サッカー日本代表、おめでとうございます!

いや~、良かったですね~。。。

と言っても、僕は生で見ると

ハラハラ、ドキドキしてしまうので

結果だけ見ただけですが

それにしてもゴールを決めた井手口選手

見る角度にもよると思うのですが

中田ヒデ選手に似ていませんか?

そう思うのは僕だけかな~???



さて、医療用ウィッグのご相談、ご試着の際や

調整カットやメンテナンスをしている際に

「(自分の髪には)どのようなシャンプーを使えば良いのでしょうか?」

というようなご質問をいただくことがあります。



これから治療だったり、治療中の方は

髪が無くなってしまうし、頭皮も弱いため

心配されると思うんです。



逆に、間もなく治療が終わって髪が生えてくるときを考えた場合

今度は髪があるわけだから治療前に使っていたのを使った方が良いのか?

それとも、まだ頭皮が完全じゃあないから、今使っているのを継続した方が良いのか?

悩まれると思うんです。



つまりそのとき、そのときで

シャンプーに対して求めるものが違ってくると思うんです。



確かに治療中の地肌のことを考えると、

優しいシャンプーの方が良いと思います。



しかし、洗浄力が弱すぎると、

髪が生えてくることを考えたとき

毛穴に皮脂などが詰まってしまい



ただでさえ生えてくる髪がクセ毛なのに

より強いクセ毛になって生えてきてしまう原因の一つ

になってしまいます。



じゃあ、治療が終わって髪が生えてくるときは

強いシャンプーに切り替えれば良いのかというと、

そうではなく



洗浄力の強いシャンプーは、

通常のシャンプーよりも刺激の強い界面活性剤を使うことが多いため

ただでさえ弱っている毛根の細胞を傷めてしまいます。



そういう意味ではバランスが難しいんです。



それに、治療中と治療後で切り替えるとなると

シャンプーがまだ残っていたりと

タイミングが難しいと思うんです。



また、髪がある程度伸びてきたとき

今までのなごり?習慣?で

リンス(コンディショナー)やトリートメントを使わないといけない

使いたいっていう方が正しいのかな?

という気持ちになると思うんです。



しかし、リンスなどは本来

髪につけるものであって

地肌にはつけない方が良いものなんです。

特に髪が短いときに髪だけにつけるのは無理な話だと思います。



「じゃあ何が良いのでしょうか?」

と思われるかと思いますが

出来ればアミノ酸系のシャンプーの方が

安心して毎日シャンプーしていただけると考えています。



ただ、アミノ酸系のシャンプーは

お値段もそれなりにしますので

躊躇してしまうかもしれませんが

頭皮や生えてくる髪のことを考えたときは

選択肢の一つとして考えていただけたら、、、と思います。




============ ご案内 ============

季節限定・数量限定 予約販売アミノ酸系シャンプー 予約受付中!(12月発売分)
http://www.janis.or.jp/users/elevage/yoyaku.html

============ 完全予約制で対応しております ============

長野県にお住まいで
『医療用ウィッグが必要になった』
そんなとき、先ずはお電話でご予約ください。
その際「医療用ウィッグのことで聞きたいのですが」と言っていただけば大丈夫です。
TEL:0265-72-5479

============ サロン情報 ============

ホームページ
http://www.janis.or.jp/users/elevage/

お知らせ
松本のアトリエの場所ですが、「ニトリ松本店」ではなく「ニトリ松本高宮店」を目印にご来店ください。

ウィッグ生活に関するお役立ち情報はこちらをご覧ください
http://goo.gl/Vr4WY3

松本アトリエ アクセスマップ

オオネダ伊那店 アクセスマップ

9月のお休み

4日(月)・5日(火)・11日(月)・17日(日)18日(月)・28日(月)

Facebook(サロンページ)
https://www.facebook.com/oneda.ep

Facebook(プライベート)
https://www.facebook.com/yuichi.oneda.3


←皆さまの応援、いつもありがとうございます。

にほんブログ村 病気ブログ 医療用ウィッグへにほんブログ村 ←こちらもよろしくお願いします

blogram投票ボタン←こちらもポチッとお願いします

ありがとうございました

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

オオネダでは伊那市、松本市で抗がん剤治療の影響で脱毛される方のために
医療用ウィッグで今の髪型の再現をするとともに、
今まで通りの生活をおくることが出来るようお手伝いをしています。
また、脱毛前の自髪のカット、治療後の自髪のカット、カラー、育毛促進、縮毛矯正などの対応もしています。






最新の画像もっと見る

コメントを投稿