さてさてやっぱめんどくさくて更新が止まってしまってしまったクーピーです。
とと~んと最終回行ってみましょうね~。
前半最後の演目は、十三人頂碗「騰韻」です。食器を重ねたものを足で持って演技を
するという雑技ではお馴染みの演目です。
今回の頂碗は、やはりただものではなかったです。写真にもあるように片手倒立の
ハンドトゥーハンドを頂碗でやってました~。すごすぎて・・・。この演目は、モンテカルロ
国際サーカスフェスティバルの最高賞「ゴールデンクラウン賞」を受賞されたそうです。
どうりですごいわ~。ハンドトゥーハンドを4人でやって、順番に上の人を隣の人に
渡していったり、ハンドトゥーハンドを頭に頂碗した状態でやったり、最後は3人の
肩乗りの上に4人目の人が足に頂碗した状態でバク宙状態で乗ってました~。めっさすごかったです。
休憩の後は後半です。後半の最初の演目は、リングダイビング「先駆の勇者」です。
これも雑技ではお馴染みですね。今回の演技はむっちゃびっくりする技っていうのはなかったですが
輪をくぐった後に輪くぐりに関係ないタンブリングの演技があって面白かったです。
最後はものすごい高さの輪(たぶん今まで観た中で一番高いかも)をくぐってました。
その次はグラスアクロバット「水晶杯」です。グラスバランスをくわえばちでやったような感じです。
グラスをバランスしたまま1回転する技(側転みたいな)をやっていて、なんでできるん?って
旦那とびっくりしてました^^。さすが雑技ですね。最後は3人の肩乗りでハシゴに乗って
階段を一段づつ昇っていってました。昇るたびに「おお~!」と場内は盛り上がってました。
その後はパラソルアクロバット「雨に咲く花」です。これも雑技では定番だ~。
でもこの演目もすごくマニアックでした~。男性が倒立バーを持ってきてそこで倒立し
その背中に仰向けでしがみついた状態で傘を回すという、結構無理矢理合体しました~感が
あって笑いました。でもすごい。最後は傘を5つ回すのですが、普通はイスでやるところを
男性の足の上でやってました。あ、写真に載ってますよね。ちょっと失敗してましたが
よくできるなあ~とびっくりしました。
んで続いては自転車の曲乗り「バイシクルアート」です。これも定番ですね。
自転車はよく観てるので特にびっくりする技ってのはなかったですが、最後は自転車を
2台使って、どんだけ乗ったら気がすむねん~ってくらいめっちゃ人が乗ってました。
その後は綱渡り「ワイヤーウォーキング」です。たるんだ綱の状態の綱わたりです。
この演目はいろんなフェスティバルで賞を獲ってるそうで、さすが~ってかんじでした。
はしごを持ってきて倒立したり、一輪車を倒立した状態でこいで綱渡りしたりしてました。
以前NGKで観た雑技の綱渡りでは、もっとスゴ技(倒立など)があったので、
今回の演目ではもっとやってくれるのかも?と思ってたのでちょっとだけ物足りなかったですが、
やはりそんじょそこらでは観ることが出来ない技ばかりでした。
そして最後の演目はなんとディアボロ「しょうかたん」(漢字が変換できない・・)です。
この演目もやはりすごかったです。さすがトリ。そしてトリのような衣装^^。
雑技ならではのアクロバティックな技もたくさんありました。ディアボロを投げ上げて
その場で2回地転(?っていうのかな)してキャッチしたり、投げてなわとびめっちゃしたあと前転で
キャッチしたり、めっちゃすばやくピルエットしたかと思ったら最後3回転ピルエットでキャッチ。
また3個のディアボロを背中通してたりとレベルもすごすぎです。演目の最後では
みんな扇状に広がって中央の人に向かってディアボロをそれぞれ紐でつつつ~と
渡していって、帰ってきたディアボロを投げ上げてみんなそれぞれバク転でキャッチ。
雑技ではよく天井に向かってやるネタですが、これは垂直移動ではなく水平移動って
感じでしたね。オリジナルですわ~。いや~すごかったです。
てな感じで雑技公演の日記でした。今回はやはりそれぞれの演目のレベルの高さが
すごすぎましたね。演出もあんまりつけすぎって感じではなく、雑技の技のレベルを
演出で落とすことない感じでよかったです。照明は凝ってましたが、音楽はあまり
こだわってなかったような感じがしました。輪くぐりはパイレーツオブカリビアンを
そのまま使ってましたし^^。演目の順番もいきなりアクロからでしたが、普通だったら
皿回しとかを最初に持ってくるのに、アクロだったのでお客さんもものすごく盛り上がりました!
たぶん皿回しが1番だとこうは盛り上がらないかもなあ~と思いました。順番って
大切なのですね~。勉強になりました~。この公演はまだクリスマスまで全国まわって
いますのでぜひぜひ観てない方は観てください。ほんまおすすめです!ではでは~!
とと~んと最終回行ってみましょうね~。
前半最後の演目は、十三人頂碗「騰韻」です。食器を重ねたものを足で持って演技を
するという雑技ではお馴染みの演目です。
今回の頂碗は、やはりただものではなかったです。写真にもあるように片手倒立の
ハンドトゥーハンドを頂碗でやってました~。すごすぎて・・・。この演目は、モンテカルロ
国際サーカスフェスティバルの最高賞「ゴールデンクラウン賞」を受賞されたそうです。
どうりですごいわ~。ハンドトゥーハンドを4人でやって、順番に上の人を隣の人に
渡していったり、ハンドトゥーハンドを頭に頂碗した状態でやったり、最後は3人の
肩乗りの上に4人目の人が足に頂碗した状態でバク宙状態で乗ってました~。めっさすごかったです。
休憩の後は後半です。後半の最初の演目は、リングダイビング「先駆の勇者」です。
これも雑技ではお馴染みですね。今回の演技はむっちゃびっくりする技っていうのはなかったですが
輪をくぐった後に輪くぐりに関係ないタンブリングの演技があって面白かったです。
最後はものすごい高さの輪(たぶん今まで観た中で一番高いかも)をくぐってました。
その次はグラスアクロバット「水晶杯」です。グラスバランスをくわえばちでやったような感じです。
グラスをバランスしたまま1回転する技(側転みたいな)をやっていて、なんでできるん?って
旦那とびっくりしてました^^。さすが雑技ですね。最後は3人の肩乗りでハシゴに乗って
階段を一段づつ昇っていってました。昇るたびに「おお~!」と場内は盛り上がってました。
その後はパラソルアクロバット「雨に咲く花」です。これも雑技では定番だ~。
でもこの演目もすごくマニアックでした~。男性が倒立バーを持ってきてそこで倒立し
その背中に仰向けでしがみついた状態で傘を回すという、結構無理矢理合体しました~感が
あって笑いました。でもすごい。最後は傘を5つ回すのですが、普通はイスでやるところを
男性の足の上でやってました。あ、写真に載ってますよね。ちょっと失敗してましたが
よくできるなあ~とびっくりしました。
んで続いては自転車の曲乗り「バイシクルアート」です。これも定番ですね。
自転車はよく観てるので特にびっくりする技ってのはなかったですが、最後は自転車を
2台使って、どんだけ乗ったら気がすむねん~ってくらいめっちゃ人が乗ってました。
その後は綱渡り「ワイヤーウォーキング」です。たるんだ綱の状態の綱わたりです。
この演目はいろんなフェスティバルで賞を獲ってるそうで、さすが~ってかんじでした。
はしごを持ってきて倒立したり、一輪車を倒立した状態でこいで綱渡りしたりしてました。
以前NGKで観た雑技の綱渡りでは、もっとスゴ技(倒立など)があったので、
今回の演目ではもっとやってくれるのかも?と思ってたのでちょっとだけ物足りなかったですが、
やはりそんじょそこらでは観ることが出来ない技ばかりでした。
そして最後の演目はなんとディアボロ「しょうかたん」(漢字が変換できない・・)です。
この演目もやはりすごかったです。さすがトリ。そしてトリのような衣装^^。
雑技ならではのアクロバティックな技もたくさんありました。ディアボロを投げ上げて
その場で2回地転(?っていうのかな)してキャッチしたり、投げてなわとびめっちゃしたあと前転で
キャッチしたり、めっちゃすばやくピルエットしたかと思ったら最後3回転ピルエットでキャッチ。
また3個のディアボロを背中通してたりとレベルもすごすぎです。演目の最後では
みんな扇状に広がって中央の人に向かってディアボロをそれぞれ紐でつつつ~と
渡していって、帰ってきたディアボロを投げ上げてみんなそれぞれバク転でキャッチ。
雑技ではよく天井に向かってやるネタですが、これは垂直移動ではなく水平移動って
感じでしたね。オリジナルですわ~。いや~すごかったです。
てな感じで雑技公演の日記でした。今回はやはりそれぞれの演目のレベルの高さが
すごすぎましたね。演出もあんまりつけすぎって感じではなく、雑技の技のレベルを
演出で落とすことない感じでよかったです。照明は凝ってましたが、音楽はあまり
こだわってなかったような感じがしました。輪くぐりはパイレーツオブカリビアンを
そのまま使ってましたし^^。演目の順番もいきなりアクロからでしたが、普通だったら
皿回しとかを最初に持ってくるのに、アクロだったのでお客さんもものすごく盛り上がりました!
たぶん皿回しが1番だとこうは盛り上がらないかもなあ~と思いました。順番って
大切なのですね~。勉強になりました~。この公演はまだクリスマスまで全国まわって
いますのでぜひぜひ観てない方は観てください。ほんまおすすめです!ではでは~!