さきちゃんからの贈り物☆

愛娘さきちゃんと、ちょっとドジなママの育児日記です。
バイリンガルキッズを目指して、DWEしてます♪

アレルギー性鼻炎

2010年05月29日 | さきちゃん&そらちゃん
4月くらいから、
『くしゅん!!くしゅん!!』とくしゃみをしていたさきちゃん。

もしかして・・・花粉症

幼稚園の健康診断でも、
アレルギー性鼻炎の疑いと診断されてしまいました

病院でみてもらおうかな~と思っていたら、
今度は風邪。。。

で・・・耳鼻科を受診し、
アレルギーの血液検査をしもらった結果、
先生がちょっと苦笑いをしながら『すごいアレルギーです』と
『すごいアレルギー』と思わず聞き返してしまいました。

そのすごいアレルギーというのは、
検査した項目のほとんどが陽性だったということ。

スギ→クラス3
ひのき→クラス2
カモガヤ→クラス3
ハウスダスト→クラス3
ねこ→クラス2

かわいそうに、
パパの動物アレルギーにママの花粉症が加わったようです

さきちゃんはのんきに、
検査結果の用紙にかかれていた★(アレルギーのクラスをあらわすもの)を、
数えて、『いっぱい』喜んでいました。

そして、『さきちゃん~、アレルギー、5こあるよ~♪』と歌を作って、
歌っていました

梅雨があけるまで、アレルギーの薬を飲むことになりました。















あいちゃんは女の子

2010年05月24日 | さきちゃん&そらちゃん
あいちゃんの性別がわかりました

女の子です

さきちゃんがつけた名前もぴったり。
たぶん、男の子でもそのまま『あいちゃん』と呼ぶと思うけど。

性別の見分け方は・・・
さきちゃの絵本(図鑑)によると、
男の子は、あしにトゲみたいなのがある。
女の子は、裏をみると足の付け根にたまごを生む穴があると書いていました。
足にとげはなさそうだな~と思ってたけど、
ザリガニに触れないわたしは裏をみれなかったのですが、
この前、
あいちゃんが水槽に張り付いていたので、しっかり確認できました

あったたまごの穴
間違いなく女の子でした

最近、あいちゃん、元気がないんです
えさもあまり食べないし、あまり動かないでじっとしてる・・・。
どうしちゃったのかな・・・。
心配です。



あいちゃんが・・・

2010年05月17日 | さきちゃん&そらちゃん
ザリガニのあいちゃんがやって来て、11日目。

ママ、起床。
『おはよう。あいちゃん』

あいちゃんは、隠れ家から出てごそごそ。
今日も元気そうで、よかった~。


しばらくして、パパも起きてきました。
『おはよう~』

と、なにげにあいちゃんを見てみると・・・・


あれれ


あいちゃんが横向きになって倒れていました


『パパ~、見て。あいちゃんが・・・』とパパを呼びました。





いや・・・死んじゃった・・・・

あ・・まだ、ちょっと動いてる。

起きれないのかな。起こしてあげようか・・・

と、お箸で起こそうとした瞬間。


パパが、
『あれ。なんか頭おかしいよ。もしかして、脱皮
と。

え~

じ~っと見てみると、

ほんとだ~すごい

殻から抜け出そうとしてる。

さきちゃんに見せたいけど、まだ寝てるよ~。
え~っと、ビデオ、ビデオ
パパも携帯を取りに。

あいちゃん、ちょっ、ちょっと待ってよ。
と、あいちゃんを見てみると、

あら~もう、脱皮しちゃった


写真の左にあるのが、抜け殻です。わかるかな?

意外に、はやかったね


その後、さきちゃんも起きてきました。
そして、まず、あいちゃんのところに。

あいちゃんは、隠れ家のうしろにいき、抜け殻だけがぽつん。

水槽を見て、さきちゃん『・・・・』


『・・・・』


抜け殻をみて、『・・・なにしてるん?』と。



パパがこっちこっちと、隠れているあいちゃんを見せると、

にっこり。

笑顔がもどりました

びっくりしたよね~。
ママもびっくりしたよ。

脱皮したあいちゃんは、すこ~し大きくなっていました







絵本

2010年05月15日 | さきちゃん&そらちゃん
絵本の結果報告

さきちゃん、無造作に選ぶこと3分。
ポイポイと適当。。。
インスピレーションか

それ、あかちゃんの絵本だよ。
ほんとにこれがいいの?と思わず聞いてしまいましたが、
結局、さきちゃんが6冊選びました。


さきちゃんが選んだ絵本

・みらいちゃんのたからもの 作:横畠尚子

・なけない ちっちゃな かえる 作:エクトル・シエラ

恥ずかしがりやで、なかなか外国語を話そうとしない日本人。上手でなくても、まず自己流で話せばいいのに・・・という作者の主張からこのお話は生まれました。ちっちゃいかえるは池の外へ出て、初めて動物がそれぞれの鳴き声で鳴くことを知ります。それから池に戻って、自信をもって自己流で鳴きます。このシーンではちっちゃいかえるが大きく描かれます。すると、他のかえるや動物たちが温かく迎えてくれました。月齢の低い子どもを応援してくれるような、温かな絵本です。

・おおきな木        作:シュエル・シルヴァスタイン


・からあげくん       作:村上康成

からあげは、どうやってできるのかな?
「からあげくん、油の中をちゃぽりちゃぽりスイミング」子どもの大好きなからあげが、できていく過程を楽しく追ってストーリー展開します。お母さんお父さん世代も大好きな村上康成さんの新しい世界が広がります。

・ナスビだよ~ん      作:舟崎克彦

「ナスビ」という名のちょっぴりやんちゃなダックスフントの絵本

・ひみつのたね       作:すぎはら ともこ

かばのぽんさんは、拾った種を植木鉢に植えてみました。3日たつと芽が出て、花が咲き、小さな実がなりました。ところがある日、おおきな音で目をさますと……。不思議な実のなる種のお話。



さきちゃん、どれが好きかな?

絵本

2010年05月14日 | さきちゃん&そらちゃん
さきちゃんは絵本が大好き
幼稚園で週に1回、文庫で月に2回、図書館で月に2回、絵本を借りています。
トータルすると・・・
1ヶ月に約30冊の新しい絵本を読んでることになります

今日は幼稚園のあと、図書館に来ました。が・・・


車の中で眠ってしまいました。
疲れているようなので、無理に起こさず、ママも車の中で一休み。

図書館では10冊借りれるので、さきちゃんが5冊、ママが5冊ずつ選ぶようにしています。
さきちゃんは、適当に本棚からポイポイと取ってくるけど、ちょっとおもしろい本があったりと、なかなか新しい発見もあります。

さて、今日は何をかりるのかな~。
結果は、また報告します!

ざりがに

2010年05月12日 | さきちゃん&そらちゃん
うちの家にざりがにがやって来ました

名前は、『あいちゃん
さきちゃんが名付け親です



というのも・・・

先日、さきちゃんが遠足に行ってザリガニを釣ってきました。
ママは逃がしたかったのに、
さきちゃんが『どうしてもかう』と

ママ・・・正直、いやだ
苦手・・・

と思いつつも、さきちゃんの意志の強さに負け、
『これも、さきちゃんの経験になる・・・生命・生物・思いやり・・・』と、
自分に言い聞かせ、水槽や石や隠れ家を購入することに。

飼うなら、ざりがにさんが心地よい環境づくりにしてあげなくちゃ。
インターネットで調べると、
エアーポンプもあったほうがいい。
下は細かい砂のほうがいい。→脱皮のときに体に入れて、バランスをとるため。
なるほど

と、ひと通りそろえることに。

最近では、朝、隠れ家からでてきて、
餌が欲しいとおねだりすることも。
いやだったけど、
飼ってみると、なんか可愛いかも

音楽療法してみたり・・・と、
あいちゃんとの生活も楽しくなってきました。



とりあえず、脱皮が見てみたいな。
で、また逃がしてあげよう。