goo blog サービス終了のお知らせ 

本日はスポットライト日和!!

Hanabusa x Saeko 着物とドレスでいざ本番!

マスクで踊る〜♪

2020-05-12 00:15:49 | 日舞

溜まった記事より順に書いております〜〜(^◇^;)

急ぎます〜 すみません〜〜 💦

 

3月下旬〜〜〜のこと〜〜

 

日舞のお稽古〜でしたが、

もうこの頃はコロナ禍で不安な状況になってきました〜💦

マスクをしてお稽古をするように・・・

この日は、激しいオトコ踊りを教えなきゃならなかったのですが、

マスクで踊るって〜〜〜苦しい〜〜〜〜(・_・;

喉のために寝るときにマスクしたまま寝ることはありましたが、

カラダ動かしながらのマスクはなかなか苦しいのね〜💦

 

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日舞稽古♪

2020-05-10 00:41:17 | 日舞

溜まった記事より順に書いております〜(^◇^;)

急ぎます〜〜すみません〜💧

 

3月半ばのこと〜〜

 

この日は宇都宮にて日舞のお稽古でございました〜

護国神社にて〜ですが、

なんだか、この日はすごく化粧が濃い・・

なぜかとゆーと〜

この頃、新しく買ったアイシャドーが結構な毒々しさで、

なかなかすごい。。。(^◇^;) 

その名もエロスという色(笑)🤣

 

この日、宇都宮へ行く道中、こんなトラックを発見!

三喜!(ウチの流派の名前です〜(笑))

ちなみにワタシの芸名は三喜英(みき はなぶさ)

なんか嬉しくなっちゃってー、パチリ

 

ちょっと、悩んでいたことがあって〜

家元に相談したら、すごいヒントをくださいましたー!

さすが〜〜師匠

ありがとうございました❤️

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

稽古〜♪

2020-05-07 00:30:11 | 日舞

溜まった記事より順に書いております〜(^◇^;)

急いでおります〜〜💦

 

3月半ばのこと〜〜〜

 

この日は、春だし〜〜こんな感じにしてみました〜

うすーい緑色がホンワカ〜爽やか〜でしょ

ラクして、最近、三つ編み〜〜にしちゃってること多し〜

あ〜〜、姪っ子ちゃん、

終わったら、サササーっと着替えてしまいました。残念。

もうどんどん一人で着れるようになってきましたよ〜

すごい〜〜〜〜

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

稽古〜♪

2020-05-02 00:12:56 | 日舞

溜まった記事より順に書いております〜(^◇^;)

急いでます〜〜💦

 

3月の初めのこと〜〜

 

お稽古がありましたが、

この日は3月だし〜〜春だし〜〜梅模様にしてみました〜

ちょっと私には可愛すぎるかしら〜〜??💦

帯はやっぱり紅白の三喜流の紋が入っているものに〜〜

なんだか、なんだか・・これから世間が大変なことになりそうな・・・

元気出していかなきゃー!と気合入れた〜日

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お稽古♪

2020-04-30 01:21:58 | 日舞

溜まった記事より順に書いております〜(^◇^;)

急いで書いております〜〜すみません〜💦

 

3月はじめ、のこと〜〜〜

 

この日は、なんとなく、この帯をしてみました・・・

紅白ストライプ〜〜

なんか・・元気が出るかなぁ〜と

なんだか、世間が騒がしくなってきた頃だったからかな?

この帯と、吉原つなぎの扇子を並べてみたら、なんだかとっても可愛い

この鎖が繋がったような「吉原つなぎ」って日本伝統の文様は、

吉原の遊郭へ入っちゃうと、繋がれてなかなか抜けることができないって意味らしい〜(^◇^;)

すごいなー💦

でも、調べてみたら、前向きな想いも込められているらしく、

人と人とを結ぶ良縁や、人間関係を豊かにするという意味があるそうな〜〜

良い人間関係築きたいものですね〜

 

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

mama

2020-04-25 01:27:11 | 日舞

溜まった記事より順に書いております〜(^◇^;)

急ぎます〜〜〜💦

 

2月末のこと〜〜

 

ひどく足が痛い(手も・・)ママは、

普段、2階までは上がってこないのですが。。

この日、突然、トントン・・とワタシの部屋へ現れました。。

着物着てましたが、

可愛い細帯だし、可愛い半襟〜❤️

身体中痛い痛い・・といつもぼやいておりますが、

ピッっと着てるし、やっぱりオシャレだなぁ〜〜 

見習います

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お稽古

2020-04-23 00:58:53 | 日舞

溜まった記事より順に書いております〜(^◇^;)

急ぎます〜〜💦

 

2月の末のこと〜〜

日舞のお稽古の日でした〜♪

なぜ、この日、この細帯にしたかったゆ〜と〜、

これはイタリアのベネトンの帯なんです〜

ベネトンで日本の帯を作ってるなんて、びっくりでしょ。

多分、浴衣とかもやってたかも。。

昔買ったから今も作っているかは不明です。。

 

この頃にはイタリアがコロナで大変なことになっていました

毎日どんどん人が死んで行ってしまうニュースに衝撃を受けました。

イタリア〜〜何度通ったことでしょう。。大好きな国。。

どうか早く収束の時を迎えますように。。祈ります。。

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三喜流新年会2020♪

2020-04-20 02:05:21 | 日舞

溜まった記事より順に書いております〜(^◇^;)

すみません〜〜 急いでおります〜〜💦

 

2月の末のこと〜〜

 

日舞・三喜流宇都宮支部の講習会&新年会が、

宇都宮東武ホテルグランデにて開催されました〜♪

家元・三花様と幹部理事の千裕様と^ ^  

 

遠方からもご出席なさってくださった方も多く、賑やかに会が開かれました。

多分、この少し後くらいだったらコロナで中止だったかなぁ〜💦

講習会はマスク着用にて〜〜

踊りまくるので、なかなかマスク着用では息苦しい感じが〜

でも、ご高齢の大先輩方が多いので心配でした〜💧

                              

宴会がスタートし、新年踊り初め〜

下がフェルト??生地みたいな感じになっている舞台でしたので、

滑らないので、ちょっと踊りにくかったです〜(^◇^;)

でも、シャンデリアが〜〜ゴージャス〜〜〜❤️

はじめ、音響を担当するはずだったのですが、

ホテルのスタッフの方がやってくださり、助かりました〜〜

 

私も春らしい一曲を踊らせていただきました❤️
(踊っている写真は撮れなかった〜💦 残念ながら、ダメらしい。。)

そして、司会🎤の方も少しお手伝いさせていただきました♪

皆様の華やかな踊り、素敵でした〜〜〜

    

 

大先輩〜〜〜の洋花様!!

なんと〜88歳❤️

いつも笑顔で本当に前向きでハッピーな方で、洋花様がいるとパッと花が咲きます!!!

大好きな方です!!!

私も見習ってハッピーな人になりたい〜〜!!!目標です!!

 
 
 

なんと!!!

この日、向かいの会場で、栃木県鳶工業連合の皆さんが会をやっていましたー!!

あれ〜〜〜?っと、はっぴ着た知り合いがわさわさ〜〜

さえっちゃんけーーーーーっ!?っと・・(笑)

昔、私、梯子乗りに参加したことがあり〜♪

鳶のみんなと仲良し〜🤝 (お正月とかでやる梯子乗りわかりますか?)

私も年取ったが、みなさんも〜〜🤣

でも、相変わらずのイキの良さ!!威勢が良い〜!!

たまには一緒にお酒でも飲みたくなりました^ ^

昔は飲むと、みんなすーぐ取っ組み合いの喧嘩してたね〜〜(笑)

 

 

このお着物は、私が名取を取った時のお免状式に作ったものかも〜

着物は本当に長く着れますね〜〜〜

この羽織は最近の超〜〜お気に入りの一品❤️

 
 
 
 
 

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日舞な日〜♪

2020-04-16 02:25:35 | 日舞

溜まった記事より順に書いております〜(^◇^;)

すみません〜〜💦

 

2月の末のこと〜〜

 

日舞のお稽古に宇都宮へと行ってまいりました〜

護国神社にて〜〜

この日は新舞踊のお稽古をいたしました〜〜♪

新舞踊は歌詞がわかり易いので、入りやすくて、楽しい〜〜 

古典は難解ですので〜〜(^◇^;) 面白いけど〜

スターな帯でまいりましたよ〜〜❤️

夜はお家で姪っ子のお稽古で、とっても踊りまくりな一日でした〜(笑)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イグザイルしてみました〜

2020-03-20 02:18:29 | 日舞

溜まった記事より順に書いております(^◇^;)

急ぎます〜すみません〜〜〜💦

 

1月の末のこと〜〜

 

お稽古終わって〜〜

なんとなく3人で〜〜イグザイル〜〜グルグル〜(笑)

この扇、三喜流の〜〜  

母の借りてみました〜  

こーゆーのワタシも欲しいなぁ〜〜また販売して欲しい♡

この日は帯も三喜流のです〜〜紋が大きく描かれています

これも母から譲り受けたもの〜〜

赤ラインが可愛い〜〜♡

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする