旅でリフレッシュ!

仕事に家事に毎日忙しい中、旅行に行ってリフレッシュしています。。次の旅行の予定を計画するときが一番楽しみです。

WDW旅行 7日目 ③

2010-02-26 07:50:59 | 2009年末 WDW旅行
出口のところにあったお店い置いてあったエコバックが
値段も手ごろだったので、お土産に購入。2.95ドル




ホテルに戻って売店で最後のお土産を買い足す。
ミッキーの顔型のエコバックは半額になっていた。3.99ドル




長男が買った定番のミッキーTシャツ



職場のお土産に
これを選んでいるとき、、周りに同じようにこのチョコをたくさん買っていたのは
同じく日本人だった。






昼寝をして18時に起床。

荷物の整理を始めたが、レストランの予約に間に合わなくなりそうだったので
半分片付けたところで19時15分に出発。






マジックキングダムのクリスタルパレス。

予約は20時20分だったが、かなりの人でごった返していて
結構待たされた。

その間ちょうどウィッシュがはじまったので
ゆっくり見ながら待つ。

ここは名前で呼ばれるのだが、
最初私達の名前だとわからなかった。
周りもにぎやかだし、聞き取れないのでちょっと神経を使った



最後の食事はブッフェ。
好きなものを取りに行くが、昼食がまだ効いていて
あまり食べられなかった。








プーさんたちのキャラクターが一通り回ってきたところで、帰る。

一応スペースマウンテンに行ってみるが100分待ち。
その代わりスティッチが5分待ちだったので、入る。

ホテルに戻るバスがなかなか来なくてかなり待った。

最後にもう1度売店に寄って買い物。
かなり遅い時間だったが、フードコートもすごい人だった。

23時半に部屋に到着。
ここからパッキング。

実はここから、私と次男はもう1度マジックキングダムへ行った。
長男はリタイア。

この日はエキストラマジックアワーで3時まで開園していた。

0時半頃にバスに乗っていったが、さすがに貸し切り。




こんな時間にパークが開いているなんて、日本じゃ考えられない。




園内はさっきよりも少なくはなっていたが
それでもまだまだ残っていた。

プーさん→スモールワールド→アラジン→パイレーツオブカリビアン
と、立て続けに乗る。
最後にビックサンダーマウンテンが30分待ちだったので並んだら
結局全然待ちはなかったので、3回連続乗車。
ここで、時間切れになったので
2時40分にパークを後にした。
最後まで本当によく遊んだと、我ながら感心してしまった。

ちょうどホテル行きのバスが来ていたので、走って乗る。

WDW旅行 6日目 ②

2010-02-23 07:10:09 | 2009年末 WDW旅行
いつものように昼寝をしてから、
18時15分に出発。

この日はエプコットのナインドラゴンを予約していた。




さすがに中は中国っぽい

受付で予約番号を伝えるとバウチャーを貰ったが
すぐに呼ばれて案内された。

メニューが英語で良くわからず
何を食べるかちょっと悩んでしまった。
私達のテーブルの係りの中国人のおばさんは、とても気さくな人で
お勧めとかいろいろ聞いてなんとか注文。







チンタオビールを見つけて、この時だけはビールを注文した長男。
ところが、アメリカでビールを注文するときは年齢の確認をされるのだが
パスポートは持っていなかった。
で、学生証を見せてなんとかOKをもらった。5.98ドル


 
 


右下はチキンサラダ12・98ドル
後はセットで全部で92.21ドルだった。

食べ終わってから何か乗りたかったが、
この時間になっても激コミ。
さすが年末。

21時だったが、ダメモトでハリウッドスタジオへ行ってみる。
が、こっちもかなりの混雑。
結局トイレだけ行って、ホテルに戻る。

ここでホテル行きのバスがなかなか来ない。
来たと思ったらベビーカーの人や車椅子を乗せるのにかなりの時間がかかった。
2台目のバスはすぐに来たものの
疲れているのになかなか乗れなくて、ちょっとイライラ。

フードコートに寄って、朝食用のマフィンを買って部屋へ。





11.89ドル


いつも帰って来たときは、パンやマフィンは売り切れてしまったいるので
ラッキーだった。

ドアにはマジカルエキスプレスのピックアップの時間がかかれたものがかかっていた。





いよいよ明日が最終日になってしまって
ちょっと寂しい。

WDW旅行 6日目 ①

2010-02-22 09:52:41 | 2009年末 WDW旅行
6時に目覚ましの音で目が覚めたが
疲れていてなかなか起き上がれない。

がんばって起きてさっと支度。
朝食は昨日チンしておいたご飯を
お茶漬けにして食べる。

このホテルにはポットがないので
シアトルで安物のポットを買っておいたが
大活躍してくれた。

フードコートに乗って、マグにコーヒーを入れてから出発。
7時10分にマジックキングダムに到着。








スペースマウンテンに乗った後にスプラッシュマウンテンに乗ろうと思ったら
8時からだと言われてしまった。

相談の結果、早々にエプコットの移動。
今回初めてモノレールに乗った。

テストトラックのファストパスを取ってから
ミッションスペースに。




今回は長男と別れて、次男と私はソフトにした。
こっちは5分待ちだった。
ソフトでも十分楽しめた。

長男の方が時間がかかるので
出口の途中にあるゲームに参加。
これがなかなか面白かった。

この後ファストパスの時間になったのでテストトラックに並んだが
結局30分も待つことになってしまった。

お昼ごはんを食べにアニマルキングダムへ。







前日の夕食に食べようと思っていたのに閉まってしまったので
リベンジ。

なんとか席も確保できて、食べることができた。






全部で39.25ドル

このときは園内すごい人だったが、
カリ・リバーが5分待ち。
前回もこれに乗ってずぶぬれになったのと
100均で買ったカッパが2つしかなかったので、
私は座って待つ。


1度ホテルに戻る。





ハリウッドスタジオは入場制限になっているらしい

WDW旅行 7日目 ①

2010-02-21 20:09:04 | 2009年末 WDW旅行
とうとう最後の日だと思うと、5時に目が覚めてしまった。
テレビを見たりしながら、子供たちが起きるのを待つ。

マフィンとコーヒーで朝食を食べた後、ハリウッドスタジオへ。

トイストーリーのファストパスを取ってからスタンバイで乗る。





この後ロックンロールコースターへ行くが
すでに50分待ち。
隣のタワーオブテラーが30分待ちだったので並ぶ。

この後トイストーリー→ナルニア→アメリカンアイドル→ロックンロールコースターと
最後のパークを満喫。




この後お昼の予約をしているのでアニマルキングダムへ急ぐ。
予約時間ギリギリの12時40分に到着。
名前を呼ばれるまで、しばらく待たされた。

舞浜にもあるレインフォレストカフェ。






店内はとってもにぎやか
子供向けかと思うが、
意外と大人のグループが多かった。




注文してから時間がかかるので、自由に歩いていて待っていてと言われた。




このパスタが意外とおいしかった





ラップサラダ

ここの料理はとにかく量が半端じゃない。
しかし、周りの人達はデザートにかなりでかいアイスを食べていた。
私たちも勧められたが、とてもじゃないけどお腹いっぱいでムリ。
でも、おいしそうだったので
料理を2つにしてアイスを食べればよかったと、ちょっと失敗した。

WDW旅行 5日目 ③

2010-02-21 13:22:37 | 2009年末 WDW旅行
休憩にミッキーのアイスを。





このあと1度ホテルに戻って昼寝。

前日が遅くて疲れていたので、
起きたら20時過ぎ。
もうこの日は出かけるのをやめようかと思ったが、
もったいないので、やっぱり出かけることに。

アニマルキングダムへ。

エベレストが30分待ちだったが、実際はそんなに混んでいなかった。
なので、2回連続で乗る。




この写真わかりづらいと思うけど
1番前に乗った子供たちを、
後ろ向きで走り出す前に、一瞬コースターが止まるので
そのときに撮ったもの。
お見せできないのが残念だけど
絶頂の笑顔です。

その後ここで夕食を食べるつもりだったのに
お店がほとんど閉まってしまった。
おまけに
昼はTシャツで歩けるくらいの暖かさだったのに、
夜は結構寒かった。

お腹が空いてるのに、食べられるものがないので
仕方なく、ホテルに戻る。

フードコートでチキンを買って
いつものさとうのごはんとどんべえ。





食べたのは11時になっていた。


朝ご飯にフードコートに行く時間がもったいないので
さとうのご飯をチンしておく。

で、ベッドに入ったのは1時近くになってしまった。

WDW旅行 5日目 ②

2010-02-20 20:34:51 | 2009年末 WDW旅行
予約していたのは、TEPPAN EDO。
ここははずそうと思っていたが、
口コミで意外と良かったと聞いたので、予約してみた。

受付で予約をしていることを伝えると、
ちゃんと機械で確認される。
バウチャーを渡されて、椅子に座って待つ。
もちろんココまで日本語で案内される。

周りで待っている人も圧倒的に日本人ばかり。
なんか不思議な感じ。
長男もココだけこんなに日本人がいて、おかしいと言っていた。

しばらくして案内される。
1つのテーブルに9人が着く。
私達のテーブルは、韓国人の親子とアメリカ人の親子だった。





セットを頼んだが、ご飯とドリンクはフリーだった。
ASAKUSA29.95ドル×2
UWNO24.95ドル
飲み物と全部で96.65ドル




お腹が空き過ぎて、子供たちはちょっと機嫌が悪い




この海老がおいしかった


鉄板焼きなので、パフォーマンスも売りものだが
食事が始まるまでが、ちょっと時間がかかりすぎ。
お腹いっぱいになったのと、おいしいご飯が食べられたのでよかったけど。




なぜ「こんにちは」なのか?


このあと、170分待ちのソアリンの列に並ぶ。

WDW旅行 5日目 ①

2010-02-18 22:48:27 | 2009年末 WDW旅行
6時の目覚ましで起床。
昨日買ってきたドーナツと果物を朝食にして
6時半には出発。

この日のエクストラマジックアワーのハリウッドスタジオへ。
ちゃんと開園前に並ぶことができた。

実はこの時ちょっとしたアクシデントが。

次男がトイストのファストパスを取っている間に、私たちはスタンバイに並んだんだけど
当然、朝一だったので待ちはなく、どんどん進む。
次男があとから追いかけてくるかと思って、
途中で後ろを見たりしたが、わからず。
どんどん人が入ってくるので、しかたなく2人で乗車。
たぶん次男は一人で乗って出てくるだろうと思って、出口で待っていたのだが
結果、入り口から突然現れた。

私たちが待っていると思って、探していたらしい。
次男も楽しみにしていたので、
2人で乗って来たと知って、かなり怒っていた。




大好きなドナルド。年甲斐もなく思わず撮ってもらった。


その後、ロックンロールコースターとタワーオブテラーへ。


空いていたので、バックロットツアーに。




前はここで、ちょっとしたショーをやっていたのに、この日は説明だけで終了。




火が出て



大量の水が




子供じゃないので、参加できないのが残念。


トイストに乗ってからエプコットへ移動。

この日は12月28日で、かなりの混雑。
テストトラックのファストパスを取ってから、ミッションスペースへ。
このミッションスペースは、前回乗ったんだが
かなり気持悪くなるので、乗る気はなかった。
しかし、昼食の予約時間までに時間があったことと、
他も混んでいて乗るものがなかったので乗ることに。
で、やっぱりかなりの重力に、フラフラ。

新大久保

2010-02-15 21:44:08 | 雑記帳
最近天気の悪い関東地方ですが、
昨日は久しぶりのお天気。
珍しく休みの日に3人揃ったので、
都内に行ってきた。

新宿で降りて、昼食前の運動に新大久保までテクテク。




昼食はここ。
よくテレビで紹介されている。今回で2回目。





山盛りのお肉でお腹いっぱい。




しかし、次男はホットをデザートに。
いつもドンキホーテの横のこのお店で食べる。200円

本当ならこの時期ソウルへ行っているはずだったけど、
十分韓国気分を味わえた。

先月も来たばかりだったので、
この日は買い物もほとんどせず。



カロリーを消費するべき、またまた歩く。



なんか静かだな~と思ったら




この日は受験日だったらしい。





早稲田のキャラクターのケイタイクリーナーを買ってみた。

実は一番の目的はコレ。








この間テレビで見て、荒川線に乗りに行こうと言っていた。
最期に乗ったのは、次男が幼稚園の頃。
早稲田から王子まで160円。


上野まで電車で行って、アメヨコへ。









途中、行列ができていたのでこんなタイヤキを買う。140円。

またまたテクテク。
秋葉原で、スカイプ用のマイク付きイヤホンを購入。
この間買ったばかりだったのに、マイクが壊れてしまったので。
またすぐに壊れてもいいように、一番安いものにした。

家に帰ったのは18時頃。
久しぶりにたくさん歩いて、ちょっと足がイタイ。

WDW旅行 4日目 ③

2010-02-15 21:22:17 | 2009年末 WDW旅行
この後アウトレットの向かいにある
スーパー パブリックスへ。




広い店内で、もっとゆっくり見ていたかったが時間も限られている。
果物とドーナツだけ購入。




ドーナッツはそれぞれ3.49ドルと2.79ドル

パブリックスの正面から出て道路を渡ったところのバス停から
8番に乗る。



タイミングよくすぐにバスが来た。
乗るときにトランスファーチケットを忘れずにもらう。

来たときと同じにシーワールドの看板のところで降りて50番に乗り換える。

帰りはダウンタウンディズニーで降りて、ホテル行きのバスに乗る。





荷物を置いてすぐに出かけるつもりだったが、
朝出かけたままで、掃除が入っていない。
今朝チェックインしたのが、伝わっていなかったのか?

一応電話をしてみるが
私の英語力が足りなくて、うまく伝わらない。

トイストのファストパスの時間が迫っていたので
フロントに寄って説明。

「パークに行っている間にきれいにしとくわ」
見たいな事を言ったので、なんとか伝わったみたい。


ハリウッドスタジオにはちょうど19時に到着。
この問ストーリーマニアが、思ったより面白くて、
この混雑ぶりがよくわかった。



ちょうどファンタズミックが始まる時間だったので、列に並ぶ。
どこかで見たいと思っていたが、
ほとんど並ぶことなく見ることができてよかった。



いつもとおりの夕食。
この日はさんまの缶詰をおかずにした。