コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
Unknown
(
かめこけ
)
2007-01-31 21:39:09
映画館のポスターを見て、最初ウィル・スミスだってわかりませんでした。私にはメン・イン・ブラックのイメージしかなくて・・・(古すぎ?)予告編見ただけで涙腺がゆるんでしまった。ぜひ、見に行きたい!
かめこけさん
(
シウ
)
2007-02-01 10:21:00
シウとしてはこれと『シンデレラマン』とでパパもの両巨頭としたいです。
きっと時代に合わせたのでしょうが、
たしかに外観はウィルっぽくなくて、
それでも軽快なところはウィル独特のよさでした。
ぜひぜひ見て欲しいです。
Unknown
(
CandY
)
2007-02-01 11:53:09
>先日来日した時に“スマスマ”に出演しているのを見ました
ほんまに~?!見たかったデス・・・(泣)
ロケーションフリーテレビの導入を本気で考える今日この頃。
「今日この頃」←最近こればっかり言ってる、さぶ。
CandYさん
(
シウ
)
2007-02-01 16:22:07
ありがちなビストロスマップではなくて、
玉様ビリヤードに出たんですよ。
なんか大人1人とチビッコ5人組って風情でした。
今日この頃・・・
他に代わる言葉がないですもん、OKですって。
観てきたよ。
(
じゃすみん
)
2007-02-02 20:24:04
今日、雪にもめげず観てきたよ。
でも・・・。
私は現実派だから駄目だったのかな。
自分に置き換えて見ちゃったのが失敗かも。
じゃすみんさん
(
シウ
)
2007-02-03 10:49:16
じゃすみんさんの方は雪でしたか。
シウの方は雪国なのになぜか今回の寒波は大雪ではなかったです・・。(寒いけど)
置き換えたのはクリスですか?
実話とはいえ、なかなか現実には無いことだから難しいですよね。
タンディ・ニュートン
(
しんちゃん
)
2007-02-03 20:45:03
「Mi2」「クラッシュ」となかなか美人な役が続いていた彼女。この作品はまさに女優としての資質を問われる映画だったけど、なかなかいい演技を見せてくれました。
しんちゃん
(
シウ
)
2007-02-04 09:39:34
彼女って知的な役が多い気がするんですが、
今回はちょっと違いましたね。
でも一貫して“小うるさい”キャラではあるんですけど。
なにしろカーター財団の奥さんになって、カーター君をER降板させたっていうことで、彼女好きですが、ちょっとにくたらしいかも。
(完璧にドラマワールドを現実と混同中)
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
きっと時代に合わせたのでしょうが、
たしかに外観はウィルっぽくなくて、
それでも軽快なところはウィル独特のよさでした。
ぜひぜひ見て欲しいです。
ほんまに~?!見たかったデス・・・(泣)
ロケーションフリーテレビの導入を本気で考える今日この頃。
「今日この頃」←最近こればっかり言ってる、さぶ。
玉様ビリヤードに出たんですよ。
なんか大人1人とチビッコ5人組って風情でした。
今日この頃・・・
他に代わる言葉がないですもん、OKですって。
でも・・・。
私は現実派だから駄目だったのかな。
自分に置き換えて見ちゃったのが失敗かも。
シウの方は雪国なのになぜか今回の寒波は大雪ではなかったです・・。(寒いけど)
置き換えたのはクリスですか?
実話とはいえ、なかなか現実には無いことだから難しいですよね。
今回はちょっと違いましたね。
でも一貫して“小うるさい”キャラではあるんですけど。
なにしろカーター財団の奥さんになって、カーター君をER降板させたっていうことで、彼女好きですが、ちょっとにくたらしいかも。
(完璧にドラマワールドを現実と混同中)