コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
Unknown (sig)
2007-11-21 10:39:52
素晴らしい東京備忘録、読ませていただきました。
私も女子大の友達と会うと、必ずアフタヌーンティのようなものに行きます・・・
居酒屋とかはなぜか行かないよね・・・
(好きだけど、あれは会社帰りの愚痴が似合う)

私も香港にいてもお洒落を忘れないようにしなくては・・・
東京より狭い香港ですが、やっぱり田舎より
セントラルのが断然お洒落人口多いです。
本当のモデル(ショーのときとか)とかも多いし。
たまには脱引きこもりしなくっちゃね。

あと、シウさんにまで心配していただいて
本当にありがとうございました。
不眠は続いてるけど・・・もうすっかり大丈夫です!
 
 
 
東京駅で (haroharo)
2007-11-21 12:43:47
友人と待ち合わせしているときに 通り過ぎる人を いろいろ見ていましたよ。
多くの人が 綺麗なんですよね。

人種が田舎のほうと変わるわけでもないので それなりに皆さん努力しているのだろうな と思いましたよ。
それとも 場所柄 綺麗な人が集まるのかもしれませんが。

あと 3段積の皿のデザート 私もどこかで食べたな~と記憶があるのですが 私だともっぱら 食べ放題ですね。

子供たちが大きくなっても 今のままでは 子供たちは きっとアフタヌーンティとかには行かないだろうな~。


 
 
 
sigさん (シウ)
2007-11-22 01:11:54
ご調子良くなったのですね。
良かったです。

田舎にいると
おしゃれをがんばろう!って気持ちが
空回りしちゃう感じになるんですよね。
香港ならそんなことは無いと思うのですけど。

ハイティーは香港の方が本場ですよね。
香港とかマレーシアのハイティーは
もっと“実”が多かったような記憶があります。
土曜日の友人達との集まりと、
日曜日の集まり、
全然違うのですが、どちらもとっても楽しかったです。
日頃乱雑に生きているシウですが
女子大関係の行事に出ると
ちょっとリセットされます。
それが心地良いのですよね。
 
 
 
haroharoさん (シウ)
2007-11-22 01:13:51
英国式の午後茶形式なので
英国領だった場所では本格的なものがいただけますよね。
日本でも色々なところでやっているけど
ここはペニンスラなので
東京とはいえ、けっこう本格的かも。
ただし、
こんなものに無駄遣いをするようにならないほうが良いかもしれません。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。