コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
おいおい(笑)
(
しんちゃん
)
2010-03-13 21:48:19
ロバート・ヴォーンは議員さん役やよ。
で、ペテン師(詐欺師)はフレッド・アスティアね。
ジェニファージョーンズをこまそうとするでしょ?(笑)
限られた場所でそれぞれのドラマが・・・
こういうのを「グランドホテル形式」といい、多くのパニック映画が(グランドホテルはパニック映画じゃないけど)このような感じで作られてます。
しんちゃん
(
シウ
)
2010-03-14 07:53:48
『華麗なるペテン師たち』というドラマで
ペテン師の親分みたいなのを演じている
ロバート・ヴォーンという意味です。
書き方が変だったですね。
グランドホテルが元祖ですよね。
シウは大昔に古い映画館でグランドホテルを見たのですが
全然覚えていません。
そうやって、“元祖”は忘れられてしまって
そのうちこのタワーリングインフェルノも過去の作品になってしまうのかと思うと
なんだか寂しいですよね。
うんうん
(
しんちゃん
)
2010-03-14 13:19:24
こちらこそイケズ書いちゃって御免ね。
さすがに「グランドホテル」は80年も昔の作品だもんね。
ただ・・・「タワーリング・・・」もすでに35年も昔の作品・・・映画って名作と呼ばれるものは残るんだけどなぁ。さて、残ってくれるかどうかだよね。
懐かしい
(
ちゃぎ
)
2010-03-15 16:52:36
お勤め一年目に会社の人と渋谷で見たなあ~~
って、あれから35年か! え! そんなに? ものすごい感慨。年、バレバレですね。
沢山有名人が出ていて
びっくりしたのと。
この後、ビルに入ったりすると
火災が起きるんじゃないかと心配になったりしました。
しんちゃん
(
シウ
)
2010-03-15 20:16:13
“グランドホテル形式”っていう名前が残っているから
80年も歴史で生き続けていて
やはり、なににせよ、パイオニアっていうのはすごいと思います。
タワーリングインフェルノも
スティーブ・マックイーンとポール・ニューマンの力で残るかも。
ちゃぎさん
(
シウ
)
2010-03-15 20:18:07
>>この後、ビルに入ったりすると
火災が起きるんじゃないかと心配になったりしました
そうなんですよね。
考えてみたら
こういう状況っていつ起きても不思議じゃないです。
避難訓練とかあなどれないですよね。
あと、
もうあまり高いビルに行かなくてもいいかな~なんて
田舎に住んでいるものですから、
そう思ってしまいます。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
で、ペテン師(詐欺師)はフレッド・アスティアね。
ジェニファージョーンズをこまそうとするでしょ?(笑)
限られた場所でそれぞれのドラマが・・・
こういうのを「グランドホテル形式」といい、多くのパニック映画が(グランドホテルはパニック映画じゃないけど)このような感じで作られてます。
ペテン師の親分みたいなのを演じている
ロバート・ヴォーンという意味です。
書き方が変だったですね。
グランドホテルが元祖ですよね。
シウは大昔に古い映画館でグランドホテルを見たのですが
全然覚えていません。
そうやって、“元祖”は忘れられてしまって
そのうちこのタワーリングインフェルノも過去の作品になってしまうのかと思うと
なんだか寂しいですよね。
さすがに「グランドホテル」は80年も昔の作品だもんね。
ただ・・・「タワーリング・・・」もすでに35年も昔の作品・・・映画って名作と呼ばれるものは残るんだけどなぁ。さて、残ってくれるかどうかだよね。
って、あれから35年か! え! そんなに? ものすごい感慨。年、バレバレですね。
沢山有名人が出ていて
びっくりしたのと。
この後、ビルに入ったりすると
火災が起きるんじゃないかと心配になったりしました。
80年も歴史で生き続けていて
やはり、なににせよ、パイオニアっていうのはすごいと思います。
タワーリングインフェルノも
スティーブ・マックイーンとポール・ニューマンの力で残るかも。
火災が起きるんじゃないかと心配になったりしました
そうなんですよね。
考えてみたら
こういう状況っていつ起きても不思議じゃないです。
避難訓練とかあなどれないですよね。
あと、
もうあまり高いビルに行かなくてもいいかな~なんて
田舎に住んでいるものですから、
そう思ってしまいます。