コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
全て芝のグランドに (今橋 ふじお)
2013-10-17 17:12:29
専門競技場せず出来る限り全面芝生(天然でも人工でも)のグランドにして、その側には小さなスタンドを設けて欲しい。そのスタンドは屋根かテントにして雨除け付きとし、下にはトイレとシャワー付き着替え室(2-30人可)を付ける。ユニットタイプで数つくりゃ安くなると思います。全面芝なら、サッカー、ラグビー、ホッケー、ゲートボール、相当数の競技が出来ますしレジャーにも使えます。そんなグランドが数多くあると養生期間をつくることが出来芝生のコンデションを良好に保てると思います。俺が俺がと専門競技場に拘らずスポーツ人口を増やせる方法と思いますが、如何でしょう。
 
 
 
ホッケー専用競技場 (のらつら63)
2013-10-20 19:25:16
岐阜県にあります。各務原市グリーンスタジアムがホッケー専用の人工芝・スタンド付きで2面あり、駐車場も隣接の航空博物館駐車場が利用可能となっています。
「さくらジャパン」がロンドン五輪出場を決めた国際大会も開催されました。
 ホッケーの国際大会は、人工芝に散水して実施するのが当たり前になっています。
 岐阜県が女子ホッケー強化の拠点になっています。…(各務野高校→天理大)
男子も確か名古屋の実業団が強かったはずです。
 
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。