コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
Unknown
(
ナイジェル
)
2019-01-13 21:41:42
久しぶりにこちらにお邪魔しました。
このブログが続いてる間にもどんどん昔ながらの建物がなくなっていくんですね。
古いので存続が厳しかったり諸事情あるのでしょうが少し寂しいですね。
最近はあまりのこの神田神保町界隈へ行く機会がないのですが、以前はよくいった思い出の場所です。
東京YMCAなんかは一度建て直した後、撤退後に再び違う建物が建ったり。
(英会話に通ってたことがありました)
私の地元もなんですが、日本は街並みが頻繁に変わっていってしまいますね。
>ナイジェル様
(
流一
)
2019-01-15 10:23:16
古い木造の家が建て替わるのは分かりますが、再開発でもないのに割と新しいビルも建て替わる例がけっこうあるようですね。ビルの用途が変わると、そのままでは使えないのでしょうが、なんとも目まぐるしい限りです。
Unknown
(
誠屋の元10人
)
2025-04-02 14:22:32
とても懐かしい。これは自分の住んでいた家です。誠屋はおじいちゃんが創業した洋服屋でした。紳士服屋は当時珍しかったのでお店も大きくなったようですが時代と共に売り上げが落ち、バブルのころ手放しました。おじいちゃんもおばあちゃんもすでに亡くなってしまいましたが、アーカイブに残していただきとても喜んでいると思います。本当にありがとうございましたorz
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
このブログが続いてる間にもどんどん昔ながらの建物がなくなっていくんですね。
古いので存続が厳しかったり諸事情あるのでしょうが少し寂しいですね。
最近はあまりのこの神田神保町界隈へ行く機会がないのですが、以前はよくいった思い出の場所です。
東京YMCAなんかは一度建て直した後、撤退後に再び違う建物が建ったり。
(英会話に通ってたことがありました)
私の地元もなんですが、日本は街並みが頻繁に変わっていってしまいますね。