コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
野田商工会議所 (グズグズ)
2014-04-01 00:33:02
社史は建物に関してあまり詳しい事が書いていないので参考にはならないのですが、野田商工会議所の住所は旧本社の住所と同じですので「千葉県の近代産業遺跡〉失われた近代建築〉キッコーマン旧本社」に写っている洋館がそれに当たると思います。この洋館のあった所は創立当時の本店社屋(日本建築)があって昭和2年に出来た新社屋の完成までに移築され、今も現存していて春風館道場として市の施設となっています。
 
 
 
野田339 (グズグズ)
2014-04-01 01:29:22
追記です。商誘銀行の住所も野田339です。250は興風会館です。
 
 
 
>グズグズ様 (流一)
2014-04-01 18:03:50
さっそくのご教示、ありがとうございます。前々回の記事で「社長の自宅?」などといいかげんなことを書いた洋館ですね。それ以前に本店があって、それが現在の春風館道場ですか! 
本文に、そのあたりのことを書き加えておきました。
キッコーマンも塀と門を残すのなら、案内板のプレートでも設置して欲しいですね。
また、第一給水所の記事も「第二給水所」のことをやはり追記しておきました。日が経っていないので特に「追記」とは断りません。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。