コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
間に合いませんでした (凛太郎)
2010-12-22 14:36:39
去年だったか、一昨年だったか?
銀座に行ったついでに越後屋ビルの写真を撮りに行ったのですが、在る筈の場所にその建物はありませんでした。
あの時はまだ解体中のような状態でしたが、既に新しい建物が竣工したのですね。
 
 
 
>凛太郎様 (流一)
2010-12-23 10:00:45
このブログを開設して4年になりますが、その4年間で消えていった近代建築が多数あります。越後屋さんのような場合は、ビルの賃貸料のほうが本業よりずっと利益になっているのでしょうから、建替えるのもしかたないかと思います。理解できないのは中央区が進めている復興小学校の建替えですね。
 
 
 
復興小学校 (凛太郎)
2010-12-23 10:41:34
震災後に建てられた復興小学校には、古典主義、表現主義からインターナショナルスタイルまで「よくぞ東京市の営繕課がここまでやった」と思えるほどの傑作が多いですね。新宿区の旧区立第5中学のように、再利用して使い続ける道を探ってほしいもまです。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。