コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
 
 
 
市田商店東京支店・昭和2年 (グズグズ)
2013-07-22 20:13:19
戦前の市田商店東京支店は昭和2年に岡田信一郎の設計で地上5階、地下2階で建てられています。いつまであったかは定かではありませんが、写真に写る一部は似ています。唯、大きく変わっているので戦前築の一部が使われているかは判りません。よろしければ竣工時の写真を載せているサイトがございますので見てください。私立近現代建築資料館(復興建築の世界)というサイトのサイト内検索「市田」で。
 
 
 
>グズグズ様 (流一)
2013-07-23 11:32:18
岡田信一郎設計による市田商店東京支店の写真が公開されているとはつゆ知りませんでした。ご教示ありがとうございます。古典主義様式の立派な建物ですね。本文で「本館」とした部分は、このビルの後ろ(1階平面図左の空き地)に同じデザインで増築したもののようです。昭和7年の地図ではそこは簡単な小屋か何かのようなので、増築したのはそれ以降でしょう。
 
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。