コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
夏が来れば思い出す?
(
定マニア
)
2017-05-25 07:53:05
稲川淳二さんの「目黒のスタジオ」の話に出てくる「高い塀」に囲まれた建物のことですね。どういう外観だったのか、探しても見つからないので、貴重な写真をありがとうございます。廃墟探検をするマニアの方のサイトに「強行潜入」した時の詳しい内容が書かれていました。エレベーターの階数表示が針だったとか、危な系の薬品瓶が転がっていたとか。削除しちゃったので、もう一度探してみます。
思い出しました
(
定マニア
)
2017-05-25 08:00:18
予研廃墟探索だったと思います。199x年4月30日で始まる内容だったかと。
>定マニア様
(
流一
)
2017-05-26 13:05:29
稲川淳二の怪談は、旧軍と戦後の予防衛生研究所を一緒くたにして、731部隊を連想させることで、成り立っていますね。
『予研廃墟探索』には正門の写真があって、私もそこに立って撮ったのでした。門の右の内側に守衛小屋があり、守衛さんが中にいて、撮影する私を見ていました。2枚目の写真は同じ位置から撮影できません。門の中に入った記憶もなく、他に建物を眺められる門だか入口があったようです。
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
『予研廃墟探索』には正門の写真があって、私もそこに立って撮ったのでした。門の右の内側に守衛小屋があり、守衛さんが中にいて、撮影する私を見ていました。2枚目の写真は同じ位置から撮影できません。門の中に入った記憶もなく、他に建物を眺められる門だか入口があったようです。