コメント(10/1 コメント投稿終了予定)
Unknown
(
パリス
)
2019-06-05 00:05:07
30年前、亡き父が勤めていた場所を最近知り、検索して偶然見つけました。ありがとうございます。
こちらのブログは私も好きで時々拝見させていただいておりました。
何かの縁で、近隣に勤めた事もあり、現在は住んでおります。
古き良き建物が無くなっていくのは寂しいですが、こちらのブログで懐かしんでおります。
これからも末永く運営いただける事を祈っております。
Unknown
(
引きこもり親父
)
2023-04-18 18:34:51
かつみの京都本社である加藤伍に勤めておりました。もう20年以上前に倒産してしまいましたが。なんとなくGoogleで検索してこちらのサイトに行きつきました。一度かつみの方にも行った事がありましたが私が行ったのはこちらの写真より新しくなった建物だと思います。ですが何やら昔を思い出すことができました。ありがとうございます。
>引きこもり親父様
(
流一
)
2023-04-22 15:32:47
1枚目写真をよく見ると、加藤伍の看板は左の家のものですね。間違えていました。この家は今は飲み屋になって外装は変わっていますが、建物は昔のままで、上部の銅板張りの壁が見えます。
コメントに「かつみの京都本社である加藤伍」とありますが、「かつみ」が店名なのでしょうか? ネットでは「和装卸の老舗、加藤伍(本社京都市、社長加藤肇氏、資本金六千万円)」というのが見つかりました。その東京支店だったのでしょうか? 金閣寺の北山文庫と関連しますか?
Unknown
(
Unknown
)
2024-07-24 15:22:03
かつみは京都本社の加藤伍の東京支店ですね。金閣寺の北山文庫は、社長加藤肇氏が結婚直後まで住んでいた邸宅です。その後は金閣寺が買い取り所有されてます。
なお、加藤伍の名前は、加藤家では家督を継いだ際に加藤伍兵衛の名も継ぐのですがその名前が会社名となっていたかと。(昭和になり家督後の名前を名乗る機会も少なくなりましたが、加藤肇氏も確か15代目加藤伍兵衛だったかと思います。)
コメントを投稿する
名前
タイトル
URL
コメント
※絵文字はjavascriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
こちらのブログは私も好きで時々拝見させていただいておりました。
何かの縁で、近隣に勤めた事もあり、現在は住んでおります。
古き良き建物が無くなっていくのは寂しいですが、こちらのブログで懐かしんでおります。
これからも末永く運営いただける事を祈っております。
コメントに「かつみの京都本社である加藤伍」とありますが、「かつみ」が店名なのでしょうか? ネットでは「和装卸の老舗、加藤伍(本社京都市、社長加藤肇氏、資本金六千万円)」というのが見つかりました。その東京支店だったのでしょうか? 金閣寺の北山文庫と関連しますか?
なお、加藤伍の名前は、加藤家では家督を継いだ際に加藤伍兵衛の名も継ぐのですがその名前が会社名となっていたかと。(昭和になり家督後の名前を名乗る機会も少なくなりましたが、加藤肇氏も確か15代目加藤伍兵衛だったかと思います。)